最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:463
総数:2356707
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

綱引き男子

必死の形相で渾身の力で引っ張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

綱引き女子

綱をみんなで必死に引っ張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育大会実行委員 大忙し

 本部の機器の設営、放送のアナウンス、団演技の準備、開閉会式の準備など体育大会実行委員は本部席で大活躍でした。これまでありがとう。体育大会実行委員は奥田中学校4団の団長です。みんな感謝しています。
画像1 画像1

3年 台風の目

4人で棒を持って走っています。必死な形相の生徒、笑顔の生徒様々ですが、一生懸命体育大会を楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

団席からの熱い応援

団席からの熱い応援が各団、繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 台風の目

中学校生活最後の学年競技、そして、長年愛用してきた体育服の見納めになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 台風の目

棒を跳ぶ、上を通すと頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生台風の目 その2

4人でコーンを回っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学年台風の目

4人で協力して棒を運んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業アルバム写真撮影

3年生は最後に団ごとに卒業アルバム写真記念撮影を行いました。満面の笑み、やりきった達成感が最高でした。
短い期間ですが、さすが3年生、思った通り、思った以上のすばらしさでした。77回にふさわしい体育大会でした。今日はたくさんの一生懸命な素敵な一人一人の姿を見ることができました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 選挙管理委員会3
3/7 県立高校一般選抜1、前期生徒会役員選挙
3/8 県立高校一般選抜2、2年先輩に学ぶ講演会
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684