奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

10月19日(木)登校の様子

今日まで天気はよいようです。気温も25度を越えるようです。風が少し強いです。生徒は元気に登校しています。明日からは天候が崩れるようですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奥田中学校から見える立山連峰

さわやかな秋晴れの中、奥田中学校4階からところどころ山頂に雪をかぶった山々がきれいに見えました。冬に向けて少しずつ雪に覆われた立山連峰に変わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい配膳台が入りました

遠久朶野教育振興会で新しい配膳台を9台準備いただきました。3年生6クラス、2年生3クラスで使い始めました。来年度、引き続き新しくしていく予定です。ありがとうございます。
画像1 画像1

10月18日(水)朝の登校の様子

さわやかな秋晴れの中、陽ざしを受けながら、生徒が校門を通って学校へ登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7時24分、奥田中学校から見える新幹線

平日、7時24分、奥田中学校から見える新幹線は上りと下りがちょうどすれ違って見えます。生徒はまだ登校していないですが、見るチャンスがあればどうぞ。他の時間帯にもそんなことがあるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎から見た秋の風景

10月18日(水)
今日も秋晴れのさわやかな日になりそうです。校舎から見た秋の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の木々が少しずつ色づいてきました

校庭の木々が少しずつ色づいてきました。さわやかな秋晴れの中、陽ざしを浴びて鮮やかになってきました。生徒は、スポーツの秋、文化の秋、食欲の秋、読書の秋ですかね。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火)朝の登校の様子

10月17日(火)
さわやかな秋晴れの朝となりました。木曜日まではいい天気が続くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(月)下校の様子

 今日は学校訪問研修会で富山市教育委員会等の方々にたくさんの授業をも見てもらい、生徒も頑張ってくれました。給食後は、生徒は下校しました。先生たちは授業を振り返り、アドバイスをいただき、明日以降の授業に生かしていきます。午後はゆとりの時間になります。健康・健全・安心・安全で有意義に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)朝の登校の様子

雨も上がり、陽ざしも指してきての登校でした。本日は、学校訪問研修会で奥田中学校の様子や生徒の様子を見ていただく日です。奥田中学校のよさを見ていただき、教職員も授業研修を通して、生徒とともに成長できるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 選挙管理委員会3
3/7 県立高校一般選抜1、前期生徒会役員選挙
3/8 県立高校一般選抜2、2年先輩に学ぶ講演会
3/11 部活動感謝の集い(放課後)
3/12 県立高校追検査
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684