最新更新日:2024/06/02
本日:count up8
昨日:463
総数:2356710
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

ライトレール奥田中学校駅前の朝の登校の様子

10月26日(木)
さわやかな天気の中、足を伸ばして生徒のライトレール通学の様子を見に行きました。さわやかな挨拶が帰って気持ちよかったです。ただ、降車の様子はマイペースでたくさんの人数が降車するので手早く降車したらよいかと感じました。みんなが使うライトレール、みんなで気持ちよく使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎周辺の紅葉

花壇横の木々に加えて、ハンドボールコート横の木々も色づきはじめてきました。今日もさわやかな天候で気持ちのよい日です。インフルエンザの流行も報道されています。寒さで抵抗力が下がるとテレビでやっていました。気温差に合わせて上手に対応して過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)朝の登校の様子

生徒玄関前、狭い路地、奥田中学校前の横断歩道の登校の様子です。学校近くは狭い道路が多く、十分気をつけて登下校しましょう。
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉が進んでいます

10月24日(火)
日に日に紅葉が進んでいます。陽ざしを浴びて映えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)朝の登校の様子

今日も快晴の朝となりました。合唱コンクールリハーサルです。登下校の荷物は自分で判断して必要な物だけを持ち帰っています。生徒も荷物が軽くなって有り難いようです。
画像1 画像1

小さな秋見つけた

武道館横の木が紅葉しています。小さな秋を見つけました。皆さんも小さな秋を見つけてみではどうでしょうか。いろいろな秋を満喫してみましょう。2年生は金沢校外学習でたくさんの秋も満喫できそうですね。
画像1 画像1

今日から冬服になります

10月23日(月)
明日は合唱コンクールリハーサル、来週の月曜日はオーバード・ホールで合唱コンクールです。体調を整えて学校生活を充実させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

快晴の青空に立山連峰が映えて見えます

10月22日(日)
快晴の青空に立山連峰が映えて見えます。木曜日までは心地よい天気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎から見た紅葉

10月22日(日)
校舎から見た紅葉です。木々の種類によりまだ紅葉していない木もありますが、これからどんどん紅葉していくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週より冬服登校になります

合唱コンクールも間近になりました。10月23日(月)より冬服になります。朝は寒いですが、日中は暖かくなり、気温差が10度ほどあります。学校で暑い場合は男子はワイシャツに、女子は冬服の下にベストを着てもよいこととし、暑い場合は冬服を脱いでベストになってもよいこととしますのでよろしくお願いします。
防寒着についても昨日、下記のプリント配布しました。奥田プライド、学校に着ていてふさわしいものを着用ください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 生徒会まとめ集会、生徒会役員認証・任命式
小中連絡会9:30
3/22 修了式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684