最新更新日:2024/06/02
本日:count up83
昨日:463
総数:2356785
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

校庭の木々が少しずつ色づいてきました

校庭の木々が少しずつ色づいてきました。さわやかな秋晴れの中、陽ざしを浴びて鮮やかになってきました。生徒は、スポーツの秋、文化の秋、食欲の秋、読書の秋ですかね。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火)朝の登校の様子

10月17日(火)
さわやかな秋晴れの朝となりました。木曜日まではいい天気が続くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(月)下校の様子

 今日は学校訪問研修会で富山市教育委員会等の方々にたくさんの授業をも見てもらい、生徒も頑張ってくれました。給食後は、生徒は下校しました。先生たちは授業を振り返り、アドバイスをいただき、明日以降の授業に生かしていきます。午後はゆとりの時間になります。健康・健全・安心・安全で有意義に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)朝の登校の様子

雨も上がり、陽ざしも指してきての登校でした。本日は、学校訪問研修会で奥田中学校の様子や生徒の様子を見ていただく日です。奥田中学校のよさを見ていただき、教職員も授業研修を通して、生徒とともに成長できるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)朝の登校の様子

朝晩寒くなってきましたが、さわやかな秋晴れが続き、気持ちがいいです。寒くなったせいか、遅刻が少し増えてきています。慌てて学校へ来ると安全面も心配です。早めに登校できるよう準備、声かけお願いします。写真は校門から奥田中学校前の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)下校の様子

午後、先生方の研修会で生徒は早下校でした。早く終わり、天気もよく、うれしそうに友達と下校していました。生徒にとっては今日は合唱の練習もなく、ゆとりの午後となります。先生たちは、授業研修で生徒によりよい授業を提供できるよう勉強に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の様子

 中庭の様子です。雪囲いが進められています。業務長さんと用務員さん2人で環境整備等たくさんの仕事をしていただいています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)朝の登校の様子

 さわやかな天気が続いて気持ちがよいです。中間考査も終わり、生徒もほっとした様子です。本日は午後、先生方の研修会で放課となります。せっかくのゆとりの時間、有意義な午後にしてください。中間考査の反省のもとに県中教研学力調査の勉強をする、読書や趣味を楽しむ、のんびり過ごすなどくれぐれもトラブル等ないよう過ごしましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査2日目

中間考査2日目、1年生の1限のテストは理科でした。写真は1年3組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日(水)朝の登校の様子

中間考査2日目、今日はさわやかな天気の中、登校してきました。まだワイシャツ姿、オーバーブラウスの生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 生徒会まとめ集会、生徒会役員認証・任命式
小中連絡会9:30
3/22 修了式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684