最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:463
総数:2356711
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3学期着任式、始業式、受賞報告

1月9日(火)
3学期がスタートしました。11月中旬及び今日から着任された先生が紹介されました。よろしくお願いします。
着任式後、始業式を行いました。校長先生から式辞があり、「一年の計は元旦に有り」、目標を立てていい年にするよう大谷選手の曼荼羅シートを例に話をされました。
最後に受賞報告があり、文化、スポーツ面での受賞が報告されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から3学期が始まりました

1月9日(火)朝の登校の様子
能登半島の地震でテレビ等でなくなられた方や甚大な被害が報告されていますが、今日から3学期、寒い風ですが、天気はよい中、生徒が登校してくれました。今後も余震等も考えられますので安全に過ごせるようお願いします。
3学期の学校生活が今日から始まります。今年もお子様のために教職員一同頑張りますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1月9日(月)以降の学校教育活動について

 現時点における9日以降の学校教育活動については、次のとおり行います。
〇1月9日(月)
※9日から電話対応時間を7:30〜18:00、tetoruの欠席連絡受付時間を8:00までに変更します。
 8:15〜朝学活
 8:30〜清掃
 8:50〜始業式(リモート)
 9:20〜書き初め
10:20〜学活(終活動を含む)
11:20〜下校(11:35下校完了、給食・部活動はありません)
※3年生の私立高校推薦入試受験者は、終活動後に事前打ち合わせを行います。
〇1月10日(火)
 給食、部活動開始
 3年生   確認テスト(1月5日の延期テスト)
〇1月6日(土)〜8日(月・祝)の部活動については、一部のみ実施します。
 予定通り実施または中止については、部活動ごとに確認(クラスルーム等)してください。

 余震が続いていることに加え、これまでの地震により校区内外に被害が生じている場所もあります。お子様には、安全に注意して登下校するようお伝えください。また、緊急事態に備え、温かい服装(防寒着)の着用や飲料(水筒)の持参をお願いします。
 今後もtetoru及びホームページを通して諸連絡や依頼を行う場合がありますので、ご確認いただきますようお願いします。

重要 1月4日(木)・5日(金)の日程の変更について

1月1日(月)に発生した地震については、現在も断続的に余震が発生しており、今後も予断を許さない状況となっております。4日以降、生徒の活動が予定されていましたが、登下校時や活動時の安全確保が困難になる場合も想定されることから、4日(木)、5日(金)の予定を次のとおり変更します。
〇1月4日(木)
 部活動中止
〇1月5日(金)
 部活動中止
 3年生 
・確認テスト中止 
・私立高校推薦入試受検者の面接練習中止
・私立高校推薦入試事前打合せは一部高校を除き9日(火)に実施(5日に実施する高校は個別に連絡します) 
※1月6(土)〜8日(月)の部活動については、5日までに判断し改めて連絡します。
 引き続き、ご家族の安全確保に留意いただきますとともに、今後も学校からの連絡や依頼についてtetoru及びホームページで発信する場合がありますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

重要 生徒及びご家族の安否等の確認について(未回答の方への再依頼)

1月1日の地震発生を受け、2日に生徒及びご家族の安否等を確認するためのtetoruを発信しました。まだ、安否等の回答をいただいていないご家庭におかれましては、現在、tetoruの連絡受付時間の設定を停止しておりますので、次のとおり、tetoruにて安否等の状況をご回答いただきますようお願いします。
【方法】
 tetoruの欠席連絡 → その他を選択し、備考欄に児童生徒、ご家族の安否、教科書及び学用品の被害、家屋の状況等(被害がある場合)について記入し、送信ください。
(例)本人・家族全員無事です。
(例)現在〇〇県に帰省中ですが、本人・家族全員無事です。
 なお、既に回答いただいた場合には、改めての回答は不要です。

冬休みの電話対応時間について(再掲)

冬休み期間中の電話対応時間は次のとおりです。
(12月29日(金)〜1月3日(水)は学校閉庁となります。)

○冬休み 12月25日(月)〜1月8日(月)
 8:15〜16:45
※土・日・祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)は対応していません。

変更について、ご理解のほどお願いします。

12月29日〜1月3日まで学校閉庁期間

旧年中はお世話になりました。12月29日〜1年末年始の年末年始の学校閉庁期間となります。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 生徒会まとめ集会、生徒会役員認証・任命式
小中連絡会9:30
3/22 修了式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684