奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

登下校、横に広がらず歩きましょう

10月20日(金)朝の登校の様子
奥田中学校前の横断歩道、窪本町交差点の様子です。狭い道で広がっている生徒がいます。横に広がらず歩きましょう。車も通る道です。お互い思いやりをもって安全に通行しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校庭の木々の様子

校庭の木々は少しずつ色づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱合同練習 1年5組、2年5組、3年5組

1年5組、2年5組、3年5組の兄弟級でお互い合唱を聴き合い、リハーサル、本番に向けてレベルアップを図りました。先輩、後輩の歌声を真剣に聴き合い、よりよい合唱を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 下校時刻の変更について

本日、生徒総会が早く終わりましたので、合唱練習は14時50分から15時20分となりました。部活動のない生徒、用事のない生徒は15時20分下校となります。
部活動のある生徒は、予定通り部活動終了17時05分、下校完了17時20分です。

10月19日(木)登校の様子

今日まで天気はよいようです。気温も25度を越えるようです。風が少し強いです。生徒は元気に登校しています。明日からは天候が崩れるようですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奥田中学校から見える立山連峰

さわやかな秋晴れの中、奥田中学校4階からところどころ山頂に雪をかぶった山々がきれいに見えました。冬に向けて少しずつ雪に覆われた立山連峰に変わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい配膳台が入りました

遠久朶野教育振興会で新しい配膳台を9台準備いただきました。3年生6クラス、2年生3クラスで使い始めました。来年度、引き続き新しくしていく予定です。ありがとうございます。
画像1 画像1

10月18日(水)朝の登校の様子

さわやかな秋晴れの中、陽ざしを受けながら、生徒が校門を通って学校へ登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7時24分、奥田中学校から見える新幹線

平日、7時24分、奥田中学校から見える新幹線は上りと下りがちょうどすれ違って見えます。生徒はまだ登校していないですが、見るチャンスがあればどうぞ。他の時間帯にもそんなことがあるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎から見た秋の風景

10月18日(水)
今日も秋晴れのさわやかな日になりそうです。校舎から見た秋の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684