最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:615
総数:2360103
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

6月7日(金)教育実習最終日

3週間の教育実習も最終日を迎えました。教員になりたい気持ちが、一層高まった実習になったようです。職員室で挨拶をして終了となりました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)登校の様子

 過ごしやすい朝です。今日も、さわやかな朝の挨拶が聞こえます。

 午前中に、歯科検診を行います。サニー級は、スマイル交流学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)研究授業

 教育実習生が、3週間の実習のまとめに研究授業を行いました。生徒は集中してよく考え、話し合い、学びを深めました。先生も生徒も、教室の中の全員が一生懸命でした。明日が実習最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) 登校風景

薄雲りの朝になりました。
日差しは強くなくてもじわじわと暑くなってきます。
校庭の花もきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 登校風景

今日は男女バドミントン部のみなさんが挨拶運動をしました。
元気な挨拶が響く爽やかな朝になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)朝の様子

 朝の生徒玄関前では、男子バドミントン部が「部活動挨拶リレー」で元気に挨拶をしていました。曇り空、小雨も降り始めましたが、明るく元気な一日のスタートになりました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】6月1日(土)のボランティアに参加しませんか?

画像1 画像1
 6月1日(土)朝7時から、富岩運河環水公園で「運河のまちクリーン大作戦」が行われます。5月に行われた前回も多くの奥田中学校の生徒が参加しました。今回もボランティア活動にたくさんの奥中生が参加することを期待しています。受付は、環水公園の天門橋あいの島(中の島)広場で行います。

5月30日(木) 劔岳、立山

奥田中学校からの劔岳、立山の様子です。
山の雪もずいぶん少なくなりました。
夏もどんどん近づいています。
画像1 画像1

5月30日(木)登校の様子

 さわやかな朝の登校の様子です。
 
 午後に、内科検診を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)登校の様子

 朝の様子です。
 部活動挨拶リレーは、女子バスケットボール部でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684