奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

放課後の部活動 男子卓球部

11月15日(月)放課後
富山市新人大会団体2位になった男子卓球部が、体育館で練習していました。部員の多い中、月曜日の体育館、日曜日の体育館、平日の廊下での練習と一生懸命練習した成果が出ました。今日も終学活が終わるとすぐに集まり、卓球台を体育館に運び、1分1秒でも早く準備し、1回でも多くボールを打っていました。ひたむきな努力が結果にも現れたのでしょう。これからも頑張ってください。男子卓球部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【新人大会】男子卓球部

卓球部男子、

トーナメントを勝ち進み、2位になりました!

頑張った選手の皆さん、お疲れ様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

11月14日(日) 14:30

2部昇格チャレンジリーグ第4節が、奥田中学校で行われました。
サッカー部は、芳野中学校と対戦し、13-0で勝利しました。

3年生は今日で引退になります。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バドミントン部 新人大会

女子は昨日勝ち残り、今日の準々決勝に進出したペアもいました。

女子ダブルス
青木さん石川さん
2回戦 対附属中学校 2対0○
3回戦 対城山中学校 2対0○
準々決勝 対水橋中学校 0対2●
ベスト8に入りました。

新村さん中村さん
1回戦 対附属中学校 2対0○
2回戦 対上滝中学校 2対0○
3回戦 対速星中学校 0対2●

女子シングルス
間島さん
2回戦 対西部中学校 2対0○
3回戦 対新庄中学校 1対2●
山手さん
2回戦 対新庄中学校 0対2●

2日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バドミントン部 新人大会

昨日の個人戦の結果です。

男子ダブルス
島田さん平山さん
2回戦 対南部中学校 2対0○
3回戦 対呉羽中学校 0対2●
中条さん保東さん
2回戦 対藤ノ木中学校 2対0○
3回戦 対山室中学校 0対2●

男子シングルス
永井さん
2回戦 対東部中学校 2対0○
3回戦 対和合中学校 0対2●
山崎さん
2回戦 対附属中学校 2対0○
3回戦 対芝園中学校 0対2●
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市新人大会 女子バスケットボール部

11月14日(日)
富山市新人大会Bゾーン準決勝、決勝を東部中学校で行いました。
新チーム10名での初の公式戦3試合、公式試合でしか味わえない経験ができました。優勝することができましたが、練習した成果が発揮できた部分、十分発揮できなかった部分、攻防の駆け引き、相手、対応した戦術、根本となる体力、走力、シュート力、強い意志などこれから磨かなければいけないことがたくさん見つかった大会となりました。審判、役員、そして、指導していただいているコーチ、いつも支えてくださっている保護者の方に感謝し、今後も奥田中学バスケの神髄を発揮してくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部 新人戦団体

 岩瀬スポーツ公園にて、ソフトテニス競技の団体戦が行われました。女子は決勝で惜しくも速星中に敗れ、準優勝の結果でした。どのペアも頑張ったおかげで勝ち得た結果です。次の大会では優勝目指して、一層の努力を続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子卓球部 新人大会

速星中学校にて行われた新人大会の団体戦で、女子卓球部は市ベスト4でした。
チームのこれからの可能性を大きく感じる試合でした。
嬉しさ、悔しさを活かし、さらなる成長を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バドミントン部新人大会

団体初戦はシード権をもらっていましたが、藤ノ木中学校に0対3で負けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バドミントン部新人大会

団体3回戦、山室中学校に0対2で負けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 新入生説明会中止
2/7 リフレッシュデー
その他
2/10 県立推薦選抜入試

保健関係

給食だより

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684