奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

美術部作品

美術部の作品が、美術室前の廊下の掲示板に展示されました。放課後、じっくり自分のテーマに沿って描いたものです。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開

コロナ感染拡大のため、1月25日(火)から部活動を停止し、本日の私立一般入試に臨めるようしました。保健体育の授業も保健分野の学習にし、万全を期しました。おかげさまで無事3年生は本日受検することができました。感染対策にご協力いただきありがとうございました。本日より部活動再開としました。短い時間でマスク着用での活動とし、メニューやソーシャルディスタンスに心がけ実施しています。まだまだ感染が収まらないため、平日週2回、土日どちらか1日でしばらくは密を避け、実施します。
今後とも学校、ご家庭でも基本的な感染対策を徹底させ、勉学に励めるようご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 男子卓球部

12月19日(土)午前
体育館では、男子卓球部が部内での練習試合をしていました。昨日は大会があったとのことで男女とも予選リーグを突破して、女子が県でベスト8、男子がベスト16に入ったと男子顧問より聞きました。練習の成果が結果にも現れてきているようです。頑張れ卓球部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 女子バスケットボール部

12月19日(日)午後
女子バスケットボール部が速攻の練習をしています。寒さに負けず、コートを走り抜けていました。練習前にこの前の試合のビデオを見て、課題や修正点を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 男女バスケットボール部

12月18日(土)午後
男女バスケットボール部が外部コーチのもと、練習していました。チームで守る、チームで攻めるバスケットボールを目指し、頑張っていました。練習試合のビデオを見て課題を確認したり、チーム戦術に磨きをかけ、次の練習試合や大会に向け、寒い中頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子バスケットボール部

12月13日(月)放課後
男子バスケットボール部が次の練習試合、大会に向けてシュート練習に打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 卓球部

12月13日(月)放課後
卓球部が体育館で練習していました。顧問の先生も一生懸命指導され、部員も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 サッカー部

12月13日(月)放課後
雨が降っていましたが、放課後雨が上がり、サッカー部が頑張っていました。顧問の先生も指導に熱が入っていました。キーパーもキーパー練習をゴール前でやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子ソフトテニス部

12月13日(月)放課後
男子ソフトテニス部が練習していました。クレーコートには水たまりはありましたが、オムニコートは雨でも大丈夫。ボールをどんどん打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国大会

吹奏楽部が11日、さいたまスーパーアリーナで行われたマーチングの全国大会て、パフォーマンスを披露しました。
これまでの練習の成果を、部員全員で表現しました。
感動をありがとうございました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 リフレッシュデー
祝日
2/11 建国記念の日
その他
2/10 県立推薦選抜入試
2/12 特別支援学校A日程入試
2/13 富山高専一般学力選抜

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684