奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

休日の部活動 男女バドミントン部

11月3日(水)午前
体育館では、男女バドミントン部が全面を使って練習していました。明日の練習試合、来週の市の新人大会に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 男女バドミントン部 その2

ペアの部員がネット際にシャトルを投げ、コンパクトなスマッシュで打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 剣道部

11月3日(水)午前
武道館では、剣道部が練習していました。ホワイトボードには目標や練習メニュー等が書いてあります。壁に向かって素振りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

10月31日(日) 14:00

新庄クラブと練習試合を行いました。
リーグ戦に向けてよいトレーニングができました。
画像1 画像1

ソフトボール部 協会長杯2

決勝で呉羽中に惜敗し、準優勝でした!
これからもがんばろう!
画像1 画像1 画像2 画像2

北信越大会の金メダル 女子バスケットボール部

10月30日(土)
 8月に行われた北信越大会で女子バスケットボール部が優勝しました。富山県勢初の北信越大会優勝、奥田中学校としても初めての北信越大会制覇のとてつもない快挙となりました。
 コロナ禍のため、北信越大会も開催されるか不透明だったため、本来なら大会当日に優勝メダルが授与されるはずでしたが、10月初めに奥田中学校に届きました。引退した3年生もおり、なかなか全員で金メダルを付けて写真を撮ることができませんでしたが、卒業アルバム写真撮影を兼ねて3年間指導していただいた坂本コーチと一緒に写真を撮ることができました。
 18名で勝ち取った北信越大会優勝、そして、最後まで頑張ってくれた8名の3年生のおかげです。もちろん、それを支えてくれた保護者、後援会、学校、OB,OGの皆さんにコーチがいつも言っている全ての人に敬意を払いたいと思います。
 感謝の気持ちを忘れず、それぞれの道を切り開いていってくれることと信じています。そして、後輩たちが臆することなく更なる奥田中学校女子バスケットボール部の歴史を塗り替え、力強く発展させてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 練習試合 その2

練習試合2試合目、奥田中学校のピンチで内野手がマウンドに集まっています。投手の力投をチームでバックアップしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 練習試合

10月30日(土)午前
野球部が奥田中学校グラウンドで速星中学校と練習試合をしていました。朝早くからグラウンドの準備をし、秋晴れのもと、練習試合を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 協会長杯

準決勝を戦っています。
新人大会のリベンジです!
画像1 画像1

休日の部活動 男女バスケットボール部

10月30日(土)11時〜14時
男女バスケットボール部が3時間の練習を集中して行っています。来週から、富山市新人大会、U15ジュニアウィンターカップバスケ富山県予選が並行して行われます。部員一丸となって目標達成に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会
3/8 2学年高校生に学ぶ進路学習
リフレッシュデー
3/9 生徒会役員選挙
3/11 卒業式予行
その他
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684