奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

美術部 模写

 美術部が取り組んでいた模写の作品(名画に学ぶ)が1階の渡り廊下に展示されていました。ぜひ、友達の作品を鑑賞してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女卓球部 紅白試合

 男女卓球部は廊下の練習後、後半、体育館で練習していました。今日は紅白試合をしていました。夏休みの練習の成果と9月中旬に行われる富山市新人大会のメンバー選考を兼ねて大会と同じ形で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女バドミントン部 体幹トレーニング

男女バドミントン部は2時間の体育館練習後、廊下で仕上げに体幹トレーニングを行っていました。技能向上だけでなく、体力向上にも余念がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽部

 音楽部がNHK音楽コンクールのFMラジオで放送された自分たちの歌声を聴いていました。机の上には講評のプリントがおかれ、よかった点、改善したらよい点などのアドバイスが書いてありました。
 アドバイスを参考によりよい歌声、ハーモニーをぜひ追求してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女バドミントン部

 男女バドミントン部が今日も練習を頑張っています。チーム一丸となって練習に取り組む姿、先輩が後輩を教える姿が印象的です。厳しい中にもお互いを認め、支え合う雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女剣道部

 剣道部がミーティングをしていました。全中を振り返り、今後の取り組み方や心構えなどをもう一度確認していました。モニターには凡事徹底とう言葉が掲げられていました。ホワイトボードにはチームの目標、個人の目標を書いて新たな気持ちでスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 サッカー部がハーフコートで実践形式のミニゲームをしていました。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

 ソフトボール部が今日も合同練習をしていました。引退した3年生がユニフォームを返しに来たついでに久しぶりに一緒に部活動に参加していました。久しぶりのグローブの感触、ボールの感触にうれしそうでした。後輩たちも人数が増えてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部男子

 卓球部男子が今日も頑張っています。顧問の先生が宿題のチェックを一人一人していました。部活動だけでなく、学習もきちんとできるよう声かけしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部 2年生

 2年生は部員数が少なく、1年生を加えて練習していました。先輩たちの後を追えるよう頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 私立高校一般選抜、1・2年確認テスト
2/3 新入生説明会
2/6 代議員会・専門委員会
2/8 〜教育相談

学校全体関係

いじめ防止基本方針

保健関係

新入生の皆さんへ

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684