最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:632
総数:2376328
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

8月23日(火)駅伝部

 駅伝部が頑張っていました。県駅伝大会に向けてトラックで練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季記録会兼JOCジュニアオリンピックカップU16陸上競技大会最終選考会

JO男子円盤投げ 1位
標準記録を切って優勝しました!おめでとう!
10月21日から23日に愛媛県で開催されるJOCジュニアオリンピックカップU16の富山県代表選手に選ばれました。
共通男子棒高跳 4位
JO男子ジャベリックスロー 7位
JO女子1000m 2位
JO女子100mYH 5位、6位
共通女子走幅跳 2位
JO女子三段跳 8位
JO女子円盤投 6位、7位

暑い中、生徒は競技と補助員の仕事を頑張りました。1、2年生にとっては夏の練習の成果を確認できました。市の新人戦まで残り3週間、しっかり自分の課題と向き合って克服していきましょう。
3年生は最後の大会でした。いつもとは違う種目を楽しんで取り組んでいました。高校生になっても陸上競技を続けてくれることを願っています。

8月22日(月)女子ソフトテニス部

 女子ソフトテニス部が頑張っていました。サーブ練習でサーブを磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月)男女バドミントン部

 男女バドミントン部が富山市新人大会に向けて練習に励んでいます。シャトルをたくさん使って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月)男子卓球部

 男子卓球部が給食室前廊下で練習に励んでいました。みんな夢中になって打ち合ったり、試合をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月)野球部 朝ボランティア

 野球部が毎朝、生徒玄関の清掃をやってくれています。先週は夏休みの宿題のチェックを紹介しましたが、清掃も頑張ってくれています。まさしく心技体を毎日磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月)サッカー部

 サッカー部がグラウンドで練習に励んでいました。クラブの大会、富山市新人大会に向けて頑張っています。今年の呉羽中学の北信越優勝、全国大会出場を来年は奥田中学校がめざしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(金)野球部学習会 夏休みの宿題は終わったかな

野球部が練習前に技術室でお盆も過ぎて宿題ができているか顧問の先生が点検していました。さすが文武両道の野球部でした。
皆さんは夏休みの宿題、提出物はもう終わりましたか。夏休み明けに早速1・2年生は夏休み明けテスト、3年生は確認テストがあります。あと10日ほどあります。計画的に学習を進めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(金)男女ソフトテニス部

 クレーコートでは1年生がサーブやサーブレシーブなどの基本練習に打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(金)女子ソフトテニス部

 女子も頑張っていました。暑さに負けず元気に練習に打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 学年末考査1
2/22 学年末考査2
学校運営協議会
2/24 学年末考査3

学校全体関係

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684