最新更新日:2024/06/01
本日:count up52
昨日:472
総数:2356291
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

バスケットボール部 北信越大会アベック出場横断幕

 奥田中学校バスケットボール後援会に作っていただいた横断幕を今年も男女アベック出場でテニスコートのネットに掲げることができました。大会等でいつもOB、OG、そしてその保護者の方や親戚の方などからバックアップしていただき、大会に参加させてもらっています。ありがとうございます。1戦、1戦、虚心坦懐の気持ちで精一杯頑張ってきます。
ぜひ、全国大会の横断幕を掲げることができるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 北信越大会に向けて

7月24日(日)午後
県民体育大会で優勝しましたが、北信越大会に向けていつもお世話になっている先生を招聘して、午前中の試合の課題を確認し、早速練習です。北信越大会、全国大会に向けてコロナ禍ではありますが、部員たちの夢を、目標を達成できるよう、歩みを止めず、前に進んでいます。27日の北信越強化練習会も中止となり、先生からいただいた言葉が書いてある横断幕を掲げ、意識を高く持ち、コーチとともにレベルアップを図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通信陸上富山大会 2日目

画像1 画像1
1年女子4×100mR 1位
チームベストの記録で優勝しました。先輩たちからユニフォームを借りて気持ちを高めました。直前のウォーミングアップでは、3年生の先輩たちからバトンパスを見てもらい、1年生たちは自信をもって走ることができました。
共通男子砲丸投 2位
10mを超える投擲を安定して出すことができました。北信越に向けて良い試合になりました。
共通女子走高跳 3位、共通女子四種競技 7位
今日は砲丸投、走高跳、200mと3つの種目をこなしました。タフなところを発揮することができ、ダブルで入賞することができました。
共通女子1500m 6位
落ち着いて自分のペースで走り切り、セカンドベストの記録を出すことができました。
女子共通走幅跳は、惜しくもトップ8に残ることはできませんでしたが、1つ1つの跳躍を集中して行っていました。
男子共通棒高跳は、初の通信大会で自己ベストの記録に果敢に挑戦していました。
暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。
これで陸上競技部を引退となる3年生もいます。今の3年生たちは陸上競技が大好きなメンバーばかりでした。練習を頑張るのはもちろん、自分たちでどうやったら速く走れるのか、上手くなれるのかをよく考え、陸上競技に真剣に向き合っていました。また生徒会や学校行事でも中心となる人たちが多く、後輩に良い影響をたくさん与えてくれました。3年間、よく頑張りました。ありがとう!
まだ北信越、夏季記録会、県中学駅伝に出場する3年生もいます。最後まで陸上競技を楽しんでいきましょう!

女子バスケットボール部 北信越大会に向けて

7月24日(日)午後
北信越大会に向けて今日も頑張っています。コロナ第7波で27日(水)に予定されていた高校生との強化練習会も中止となり、さびしい限りですが、北信越大会が開かれることに感謝して8月3日まで精一杯練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県民体育大会 男子バスケットボール部 優勝

7月24日(日)10時30分
滑川市総合体育センターで男子バスケットボール部が、県民体育大会Bゾーン決勝を行いました。対戦相手は高岡市選抜でした。北信越大会に向けてよい実践練習となりました。このメンバーで戦う県内での最後の試合となりました。3年生14名全員が出場し、頑張り優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通信陸上富山大会 1日目

共通女子800m 2位
最初の1周を自分で引っ張る積極的なレースをしてくれました。
共通女子四種競技の走高跳では自己ベストを更新してくれました。2週間前の県選の悔しさを晴らす跳躍でした。
一年女子4×100mRは、チームベストのタイムで全体で3位で決勝に進みました。共通女子4×100mRは残念ながら決勝に進むことはできませんでしたが、これまで何度もチームを勢いづける走りをしてくれました。明日は一年生が三年生の分も走ってくれることを期待しています。
一年男子4×100mRは急遽メンバーや走順を変更してトライしました。決勝進出とはなりませんでした
がゴールまであきらめずに走ってくれました。
この通信陸上で最後となる3年生もいます。「最後くらいやってやるぞ!」という気持ちで競技に臨むことができるようチーム一丸となって頑張ります。

北信越大会に向けて 女子バスケットボール部

7月23日(土)16時
 女子バスケットボール部が北信越大会に向けて頑張っています。男子の県民体育大会の試合を終えた後、男女とも出場のため、女子の練習に駆けつけてくれました。
 これまで頑張ってきた練習の総復習を行い、大会で力が発揮できるよう頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子卓球部、県民体育大会に出場!

女子で、
Hさんが優勝(Bチーム)
Tさんが2位(Cチーム)
Sさんが3位(Aチーム)
とそれぞれ入賞しました!
三年生にとって最後の大会!
すごく頑張ってました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バドミントン部 県体出場

3年生ペアが富山市Cチームの一員として、高岡市竹平記念体育館で開催された県民体育大会に出場しました。
結果は残念ながら初戦敗退でしたが、今までの練習の成果が出たナイスプレーの連続でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県民体育大会 男子バスケットボール部 2試合目

7月23日(土)13時30分
2試合目の対戦相手は、滑川市選抜との戦いでした。今まで練習してきた成果の総決算です。全員が出場し、チームとして個人として力を発揮しました。
明日は、滑川市総合体育センターにて10時30分よりBゾーン決勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 離任式・着任式・始業式

いじめ防止基本方針

保健関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684