最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:615
総数:2360117
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

市選手権大会女子バドミントン その7

3年ダブルスは、悔いの残るゲームになりました。週末の市民体育大会でリベンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市選手権大会女子バドミントン その6

シングルスは、公式戦初出場の2年生が初戦直前まで極度の緊張に見舞われていたのが印象的でした。3年生はベストを尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市選手権大会 女子バドミントンその5

明後日は市民体育大会で、3年生はいよいよ最後の大会となりそうです。けがなどで万全ではない状態の選手もいますが、最後の1点まで諦めない試合を展開してほしいです。
選手権大会2日目の様子を紹介できていなかったので、アップします。
シングルス・ダブルスともベスト16が最高でした。シングルスは中心選手の陰でひたすら闘志を燃やし続けた3年生が、ダブルスは2年生ペアが好成績を収めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活 吹奏楽部

風の強い中でしたが、ガード担当の部員が旗の練習をしていました。
3年生が後輩たちに指導しています。
吹奏楽部は、夏休みに地域の納涼祭にいくつも出演させていただく予定です。
本番の機会に感謝してがんばります!
画像1 画像1

放課後の部活動 男女剣道部

6月29日(木)
男女剣道部が市民体育大会、県選手権大会に向けてレベルアップを図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会に向けて ハンドボール部

6月29日(木)
体育館で最後の市民体育大会に向けて攻防の最終確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会に向けて 男女バドミントン部

6月29日(木)
最後の市民体育大会に向けて最終調整です。ゲーム形式で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンドの部活動

6月29日(木)
グラウンドで野球部、陸上競技部、サッカー部が練習していました。市民体育大会に向けて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会に向けて 男子ソフトテニス部

6月29日(木)
暑い中ですが週末の市民体育大会の最終調整です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活委員会 部活動あいさつリレー

6月28日(水)
生活委員会、朝の部活動あいさつリレーは茶道部でした。上品に挨拶していました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/14 安全点検日
7/15 県中学校総合選手権大会
7/16 県中学校総合選手権大会
7/17 県中学校総合選手権大会
7/18 先輩に学ぶ講演会
保護者懇談会
7/19 保護者懇談会
7/20 保護者懇談会
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684