奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

放課後の部活動 男女バドミントン部

9月7日(木)放課後
体育館では男女バドミントン部が、大会直前、ゲーム形式で男女関係なく、試合を積み重ね実践練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子卓球部

9月7日(木)放課後
廊下で男子卓球部が練習していました。富山市新人大会に向けて熱気が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市新人大会1週間前 グラウンド

9月7日(木)放課後
富山市新人大会1週間前となりました。昨日は、大雨警報のため練習ができない分、今日2時間ほどの練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部作品紹介 その2

美術部の作品が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部作品紹介

 美術室前、1階渡り廊下に美術部の作品がリニューアルされて展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 県大会その3

無事に本番を終えました。
全員が今できるベストを尽くしました。演奏後には会場から大きな声援や拍手をいただきました。
多くの方々に感動を与える、素晴らしいショーとなりました!
応援してくださった皆様、ありがとうございました。

結果は優秀賞をいただきました。次は、北陸大会に出場します。
北陸大会は10/29(日)、福井県の三国体育館で行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 県大会その2

会場内で行った練習の様子です。
部員が着ている衣装や小道具は、テーマである「仙猿之王〜孫悟空伝説〜」をモチーフに作られています。今年のカラーガードの衣装は、天女をイメージしています。

毎年のことではありますが、ショーで使う衣装や道具は全て保護者の方の手作りです。保護者の皆さんの大きな支えにいつも感謝しています。本当にありがとうございます!

本番直前ですが、昼食を終えた後の生徒たちは、リラックスした表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 県大会その1

本日、9月3日(日)富山市総合体育館で「富山県マーチングバンド バトントワリング フェスティバル」が行われました。
直前の練習の様子です。
外で音出しをしたあと、本番会場で通し練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 県大会前日練習

県大会の会場準備後、明日9/3(日)の本番向けての調整をしています。
広い会場での練習で、気持ちが高まっています!
富山市総合体育館にて、本番は15時17分頃の予定です。
部員一同頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 8月31日(木)、9月1日(金)の部活動について

8月31日(木)、9月1日(金)の部活動については、35度を越える気温が予想されますので時間を短縮して90分の活動とします。ただし、WBGTが31を越える場合は室内の練習もしくはミーティング等に切り替えるか部活動を行わない措置をとります。
8月31日(木)15時30分〜17時(90分)17時15分下校完了
9月1日(金)15時45分〜17時15分(90分)17時30分下校完了
万一、変更がある場合はホームページで連絡します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式
3/15 県立高校合格発表
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684