最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:620
総数:2362306
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

放課後の部活動 男女バドミントン部

12月19日(火)午後
男女バドミントン部が、フットワークを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 女子バスケットボール部

12月19日(火)午後
女子バスケットボール部が練習に励んでいました。ボールハンドリング、パス、シュートなど頑張っていました。
ALTのルーカス先生もスポーツが好きで一緒にバスケをしていました。なかなかの腕前で女子部員も驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 ソフトテニス部

12月19日(火)午後
テニスコートではソフトテニス部が練習していました。久しぶりにテニスコートの練習で気持ちよさそうにボールを打ち合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 ハンドボール部

12月19日(火)午後
ハンドボール部もハンドコートで久しぶりの活動でシュート練習を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンドで部活動

12月19日(火)午後
昨日は雪が降り、グラウンドは使えませんでしたが、今日は曇り空、久しぶりの外での部活動、気持ちよさそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子卓球部

12月18日(月)午後
男子卓球部が」体育館で練習していました。各種大会に出場し、めきめき力を伸ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子バスケットボール部

12月18日(月)午後
男子バスケットボール部は土日、試合にもかかわらず、スキルアップのため、シュート練習、ドリブル練習等、各自、課題意識を高く持ち頑張っていました。ジュニアウィンター全国大会に出る先輩たちに負けないよう、日々励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス茶会 その2

 これからもがんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

茶道部 クリスマス茶会

 本日、お世話になっている教職員の皆さんをお招きし、クリスマス茶会を行いました。楽しんでいただけましたか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卓球部男女 全国選抜大会県予選

男子はベスト8、女子は3位でした。

男子は予選リーグを全勝で通過。
決勝トーナメント1回戦でも、接戦を制し、ベスト8入りしました。
夏の選手権、秋の県選抜に続くベスト8です。
準々決勝では、第一シードの出町中と対戦。
力及ばず敗退となりました。
優勝チームとの力の差を実感できたことは、今後の糧となります。

女子も、ヒヤリとする場面はありながらも堂々の予選1位通過。
決勝トーナメントでは、1回戦、準々決勝を圧勝し、見事にベスト4入り。
準決勝ではこれまた第一シードの吉江中に完敗となりました。
昨夏からずっとベスト8で阻まれていた県大会。3位入賞は立派です。

男女ともに、大きな成果と課題を得た大会となりました。
冬で一回り成長できるよう、日常を頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684