奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年5組、6組男子保健体育

 2年5組、6組男子の保健体育は、グラウンドでリレーをしていました。2人で50mずつ走り、100mのタイムを競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組、6組女子保健体育

 2年5組、6組女子の保健体育は、グラウンドでハードルを学習していました。インターバルやハードリング等、リズミカルに跳べるよう練習していました。テントで休憩しながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組、2組男子 保健体育

 2年1組、2組男子の保健体育はリレーの練習をしていました。どうしたらバトンがうまくつながるか工夫していました。暑い中ですが、軽快に走ってバトンパスしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組、2組女子 保健体育

 2年1組、2組女子の保健体育はグラウンドでハードルの学習をしていました。暑い中、こまめな水分補給と休憩を長めに取り、熱中症にならないよう取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組、2組保健体育女子

 2年1組、2組女子の保健体育はハードル走の学習をしていました。アプローチやハードリング、リズミカルに跳ぶにはどうすればよいか考えながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 理科

 2年2組の理科は顕微鏡で実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組、6組男子保健体育

 2年5組、6組の男子の保健体育は、体育大会に向けてリレーの学習をしていました。効率的なバトンパスをするにはどうすればよいか考えながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食

 1学期最後の給食でした。2年生はおいしそうに食べていました。この猛暑で食欲低下や疲れも出ている生徒もいます。暑さに負けない栄養、睡眠、休養、水分補給でこの暑い夏を乗り越えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活実態調査 WEB入力 2年生

 昨日に引き続き、生活実態調査のWEB入力を1クラスずつコンピュータ室で行っています。2年5組はスムーズに入力できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期期末考査1日目 2年生

 2年生が1学期期末考査に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式
1/12 臨時休業
1/13 3年進路懇談会1日目
臨時休業
1/14 3年進路懇談会2日目
臨時休業
祝日
1/11 成人の日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684