奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

期末考査1日目 2年生

 期末考査1日目、3限、2年生は理科の期末考査に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組 2学期 期末考査 音楽

画像1 画像1
 期末考査 1限は音楽のテストです。聞き取りテストでは、ベートーベンの曲を聞いて解答しました。

2年生 放課後国語質問教室 その2

 放課後に2年生が国語の質問教室を行っていました。何人かの生徒がテストに向けて質問していました。分からないところを先生や友達と確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 放課後質問教室

 期末考査前日ですが、2年生の各教室で質問のある生徒が先生に教えてもらっていました。個別にじっくり説明を聞き、テストに備えていました。とてもアットホームな雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生放課後質問教室 英語

 2年5組では、英語の質問教室をしていました。先生から学習のポイントを説明され、希望者がもう一度学習内容を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生放課後質問教室

 2年生が、19日(木)、20日(金)、24日(火)の放課後、質問教室を行っています。質問したい生徒が各クラスに行き、分からないことを聞いています。授業中や授業後に十分聞く時間もないので、この機会に個別に指導してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組数学

 2年3組の数学は「重なってできる図形について考えよう」という課題で学習していました。今日は、他校の6年目の先生が、先輩の授業を参観し授業力を向上させる目的で来校されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 授業風景

 2年3組の理科の授業の様子です。
 プリント学習に取り組んでいました。ポイントを先生に熱心に質問する生徒や、教科書を見ながら問題に取り組む生徒など、それぞれが期末考査に向けて一生懸命に勉強していました。
 来週からの期末考査で実力を出し切れるよう、学習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組、2組女子保健体育

 2年1組、2組の女子の保健体育は、グラウンドでソフトボールの試合をしました。強風のなか頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 授業風景 理科

 理科の授業で、気象について学習していました。教科書についている3Dペーパークラフトを作成しながら、温帯低気圧のしくみについての理解を深めようとしていました。
 本日は、太平洋沖を中心に高気圧が広がる秋晴れの一日となっています。日頃の気象の変化と学習を結び付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式
1/12 臨時休業
1/13 3年進路懇談会1日目
臨時休業
1/14 3年進路懇談会2日目
臨時休業
祝日
1/11 成人の日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684