最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:676
総数:2375025
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年生 授業風景 1組・2組・3組

 今日は午前のみの授業となりますが、どのクラスも集中して取り組んでいました。
 中間考査の結果も返ってきて、次の期末考査に向けやる気にみちあふれています。
 写真は2年生の1〜3組の授業風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組授業

 2年5組は1限国語で、グループ学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年4組 合唱コンクールの練習の様子

 2年4組が「心の瞳」を練習していました。来週のリハーサルに向けて、男女協力して音程を合わせていました。最優秀賞目指してがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年5組放課後合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年5組はパートごとに練習していました。オーバード・ホールに「COSMOS」の素敵な歌声が咲きほこることを楽しみにしています。

2年1組 理科

 2年1組の理科は、セキツイ動物と無セキツイ動物について学習していました。
 動物のイラストを使って、分類の仕方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組、4組男子保健体育

 2年3・4組男子の保健体育はグラウンドでサッカーの学習をしていました。
 キックの種類やトラップの仕方等を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 理科の実験

画像1 画像1
 2年3組は理科の時間、にわとりの筋肉の様子を観察しました。ピンセットを上手に使い観察していました。

2学年 中間考査テスト返却

 2年1組では、英語のテスト返却・解説・直しを行っていました。2年3組の国語でも、テスト返却・解説が行われていました。
 結果のみこだわらず、しっかり見直しをして、次回のテストに向けて学習を積み重ねましょう。
 なお、新型コロナウィルス感染症対策で常に窓は開けています。体育服の長袖を着て防寒対策をしている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年6組放課後合唱練習

 2年6組の放課後合唱練習は給食室前の渡り廊下で練習していました。パートごとに分かれて練習していました。「HEIWAの鐘」が響き渡るのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組放課後合唱練習

 2年3組の放課後合唱練習が、教室、廊下で行っていました。クラス合唱曲「輝くために」の曲名通りの2年3組の輝きを響かせてくれることと信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684