奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

人権集会

 校内放送で人権週間の意義と過去の優秀作分を聴いて、感想文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日あゆみを配布しました。

 本日あゆみを配布しました。2学期を振り返り、今後の学習に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 社会

 2年1組の社会は、「中央高地では時代とともにどんな産業が発展してきたのか」という課題で学習していました。生徒が黒板に問題の答えを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生金沢校外学習写真

2年生の廊下の掲示板に金沢校外学習の写真が掲示されました。思い出のつまった写真がクラスや男女仲よく写っていました。保護者懇談会の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年5組 英語

 英文の音読する様子をクロムブックで録画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組、6組女子 保健体育

 2年5組、6組女子の保健体育は、武道館でマット運動を行っています。発表会に向けて技の順番を友達に確認してもらいながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 理科

 2年2組の理科は、電流について学習していました。先生の説明を聞きながら学習内容を確認していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年3組 社会

 2年3組の社会は、東海地域の工業について学習していました。画面を見ながら先生の説明を聞き、ノートにまとめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テキスト学習が始まります。

 本日各クラスで5教科のテキストが配布されました。家庭でやってきたテキストを朝に提出します。計画的に取り組んで学習習慣を身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年6組 英語

 2年6組の英語は、期末考査の解説でした。分かったところ、間違っていたところをみんなで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 リフレッシュデー
3/23 生徒会まとめ集会、役員認証任命式
3/24 リフレッシュデー 修了式
その他
3/23 1年富山市学力調査

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684