奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年 書き初め大会練習会、1組、2組、3組

 今日の4限目に書き初め大会の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

進路学習3

 今日の進路学習では、県立高校の学科・コースを調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年レクリエーション

 今日の5,6限にソフトバレーボール大会をしました。普段教室で活動している生活班でチームを組み、好プレー珍プレーで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 美術作品

 2学年の美術作品、螺鈿(らでん)によるデザイン画が教室前の廊下の掲示板に展示されました。保護者懇談会の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習2

 進路学習をしました。2回目の今日は、「進路のしおり」が配布され、進路選択の心構えや入試制度について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組、4組男子保健体育

 2年3組、4組男子の保健体育は、体育館でバレーボールを学習していました。ゲームの仕方について実際にやりながら理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組、4組女子保健体育

2年3組、4組女子の保健体育は、武道館でマット運動をしていました。いよいよ発表で連続技を先生の前で発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年5組、6組男子保健体育

 2年5組、6組男子の保健体育は、体育館でバレーボールの学習をしていました。今日は、スパイク練習をしていました。かっこいいスパイクが打てたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習

 進路学習が始まりました。進路について、今の自分の気持ちや将来の姿を想像しながら取組ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 社会

 2年1組の社会は、北陸地方について学習していました。ちょうどスクリーンで富山県の水田率が全国で一番だということが説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 リフレッシュデー
3/23 生徒会まとめ集会、役員認証任命式
3/24 リフレッシュデー 修了式
その他
3/23 1年富山市学力調査

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684