奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年4組、5組、6組学級目標

2年4組、5組、6組学級目標の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自学ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度からはじめた取り組み自学ノート。毎日国理数社から好きな科目をを選んで1日1ページ頑張っています。中には何ページも頑張っている人、工夫して勉強している人と様々な取り組みが見えてきました。

2年3組国語

2年3組の国語は、清少納言の枕草子の学習をしていました。課題は、「清少納言的かわいいとは」についてみんなで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組社会

2年5組の社会は、「時差の求め方をマスターしよう」でした。グループで時差について学び合いし、先生の説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組理科

2年2組の理科は、「化学式を見て、物質を分類しよう」という課題で、化学式について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組、4組保健体育

2年3組、4組保健体育は男女ともグラウンドでスポーツテストの50m走をしていました。記録更新を目指し、走り抜けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火)『お知らせ』

本日あゆみを配布いたしました。お忙しいところ申し訳ございませんが、保護者確認印を押していただき、4月22日(木)まで担任へ返却をお願いします。

2学年 社会

 2年生の廊下に社会科から「47都道府県テスト」の拡大コピーが張られていました。5月7日にテストがあるようです。全部、覚えたかな?
画像1 画像1

4月20日(火)『2学年授業の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上写真:2-2『家庭科』
中写真:2-3『理科』
下写真:2-4『英語』
新学年が始まり3週間ほどたちました。授業もどんどん始まり50分しっかり頑張っています。

2年3組、4組男子保健体育

 2年3組4組男子の保健体育は、体育館で集団行動の学習をしていました。列の増減の練習等間違わないよう理解してやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684