奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年1組国語

 2年1組の国語は「魅力的な提案をしよう」という課題でクロムブックを使って授業していました。クロムブックが授業で日常的に使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組、4組男子保健体育

 2年3組、4組男子の保健体育は、体育館で跳び箱運動をしていました。台上前転や側転、頭はねおき等自分が決めた種目にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・総合

7月7日(水) 4限

 2年生は、金沢の訪問先を紹介するスライドを作成してきました。
 来週行われるクラス発表や学年発表に向けてリハーサルを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 社会

 2年1組の社会は、「九州地方の農業にはどんな特色があるのか」という課題で学習していました。生徒が黒板で特色を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問研修会 2年3組、4組男子保健体育

7月6日(火)4限
体育館で2年3組、4組男子の保健体育の授業が行われました。今日は「台上前転」の学習をしていました。補助しながら台上前転を体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期振り返り

7月5日(月)5限 
1学期もあとわずかになり、2年生では1学期の振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これまでの生活を見直そう

 2年生は1学期のこれまでの生活を見直し、廊下掲示されました。見直しを生かして今後の生活をよりよくする決意が書かれていました。先生からの応援メッセージが書いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 保健体育男子

 2学年の保健体育男子は、バスケットボールの学習を終えて、跳び箱運動の学習に取り組んでいます。開脚跳びにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684