最新更新日:2024/06/01
本日:count up41
昨日:472
総数:2356280
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年1組美術

 2年1組の美術はドライポイント版画に取り組んでいました。仕上がった生徒もいましたが、最後の仕上げで作品を作り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メディア機器の利用について考えよう学級討議の様子 2学年

 メディア機器の利用を考えよう集会のあと、クラスで感想を書き、ネット依存アンケートを行ったあと、グループで話し合い、意見交流しました。身近な話題で様々な意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年美術 ドライポイント版画

1階美術室前に2年生の美術作品ドライポイント版画が20点ほど展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年校外学習のまとめレポートご覧ください

 2年生教室前の廊下のクラスの掲示板には金沢校外学習のレポートが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年掲示板ご覧ください

 2組、4組前の廊下の窓側の学年掲示板には金沢校外学習の写真、合唱コンクールの写真等が掲示されています。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 英語の学習成果紹介

 英語の学習方法としてノートの取り方のよい例を紹介したり、インスタグラムとして最近行った場所やうれしかったこと、ワクワクしたことなどをオクスタグラムとして英語で紹介したり、いろいろなハウツーを紹介したり、英語での学習の様子が紹介ぜひご覧下さいぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年女子 保健体育 体つくり運動

 2学年女子の保健体育で富山県で推進している「なりたいカラダ・なりたい自分 ウェル ビーイング とやま(Well 美 ing)を視聴し、富山ダンスコンテストのダンスに挑戦しました。この企画は富山県が健康的な生活習慣推進プロジェクト「からだDX」として情報発信されています。解説動画を見ながら一緒に踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 理科

2年5組の理科は電圧について学習していました。理科室で実験しながら確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業

 上:2年4組 英語 クロームブックを使って、自分の得意なことを紹介するスライドを英文で作っていました。
 下:2年3組 理科 回路図を見てその電流回路を実際に繋げるテストを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生美術 版画作品

 2年生の美術の版画の作品です。こんな感じの版画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 2年全国学力調査英語試行
3/2 代議員会・専門委員会

いじめ防止基本方針

保健関係

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684