最新更新日:2024/06/21
本日:count up21
昨日:609
総数:2372131
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年生授業参観 2年4組、5組、6組

2年4組、5組、6組の授業参観の様子です。参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年美術自画像 その3

2学年美術自画像です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年美術 自画像 その2

 2学年美術の自画像です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 美術 自画像

2年生の自画像が仕上がったものから順番にB棟1階美術室前に展示されました。明日の授業参観でぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年学年目標

2学年の学年目標が決まりました。
和顔愛語〜心を一つにし、協力し合い、皆で団結する学年〜 です。
意味は「和やかな顔と思いやりの言葉で人に接すること」、 「辛いときや嫌なことがあったとき、愚痴をこぼしたくなるとき、そんなときこそ、まず自分から笑顔と優しい言葉で周りの人に接する姿勢」だそうです。
そんなすてきな2年生になることを期待しています。
画像1 画像1

2年1組 社会

 2年1組の社会の授業の様子です。先生の質問に生徒が答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 桜の木の下の写真

 2年生教室前の廊下の掲示板に桜の木の下で撮影した写真が掲示されました。授業参観の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1

2年5組 英語

 2年5組の英語は、ALTの先生を交えての授業でした。先生の質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 理科

 2年3組の理科は、「炭酸水素ナトリウム」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 数学

 2年1組の数学は、「単項式の乗法と除法を考えよう」という課題で学習していました。2人の先生で巡回し、理解しているか確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684