奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年2組 社会

 2年2組の社会は、「農民統制 幕府のねらいは何か」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」に向けて

 2学年では、「14歳の挑戦」に向けて生活の見直しを行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

社会に学ぶ「14歳の挑戦」

 社会に学ぶ「14歳の挑戦」の準備が進んでいます。今日は、事業所決めやしおりづくりをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年1組 国語

 2年1組の国語は、「単語をどう分ける」という課題で自立語や付属語の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 数学

 2年2組の数学は、「連立方程式を利用して解決しよう」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 英語

 2年2組の英語は、「ALTのルーカス先生におすすめする日本の食べ物を調べよう」という課題で学習していました。ルーカス先生にどんな日本の食べ物を紹介するのでしょうか。英語で紹介できるようクロムブックを使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 社会

 2年5組の社会は、「いろいろな地域区分を知ろう」という課題で学習していました。地図帳を確かめながら、ワークシートで地域区分を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組 国語

 2年6組の国語は、先生の質問に生徒が答えていました。先生の説明を聞いて理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 国語

 2年1組の国語は、「クマゼミ増加の原因を探る」という課題で、調査、仮説、考察の流れを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 数学

 2年4組の数学は、「加減法と代入法」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684