最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:410
総数:2360507
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年3組 社会

 2年3組の社会は、九州地方の産業の発展について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学年生徒会

 2学年生徒会は合唱コンクールの学年スローガン決めをしました。学年全員の心が一つにまとまるスローガンが出来上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・総合

 11月1日に実施予定の金沢校外学習の事前学習が本格的に始まりました。今日は夏休み中に各自が作成してきた「金沢のみどころスライド」を共有して、校外学習でどんなことを学びたいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 英語

 2年2組の英語は、「ALTの先生に日本食を紹介しよう」という課題でクロムブックを使いながら廊下でALTの先生と英語の先生にプレゼンしていました。とても堂々としたプレゼンでびっくりしました。あとで英語の先生に聞いても2年2組はははきはきと堂々とプレゼンできていると褒めておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組 理科

 2年3組の理科は、「植物は光合成しかしないの?」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年男子保健体育 バスケットボール

 2年男子の保健体育は体育館でバスケットボールの学習をしていました。スクリーンプレーという技術をグループごとにゼッケンをつけて練習していました。試合の中で有効に使えるかが課題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 離任式・着任式・始業式

いじめ防止基本方針

保健関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684