最新更新日:2024/06/01
本日:count up23
昨日:472
総数:2356262
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

北陸四県数学教育研究大会 2年1組公開授業

 第70回北陸四県数学教育研究会が行われました。体育館で2年1組がたくさんの先生方に参観していただき、授業に臨んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習スローガン掲示

2年校外学習のスローガンが掲示されました。「Action〜行動しないと始まらない〜」です。
学習目標として「金沢の歴史や文化を体感しよう」、生活目標として「班のみんなで協力し、計画的に活動しよう」、マナー目標として「奥中生である自覚をもち、礼儀正しい行動を心掛けよう」という目標を立てました。
目標達成に向けて準備と日頃の生活も見直しています。

画像1 画像1

2学年合唱リハーサル その1

 2年2組、6組、1組のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年合唱リハーサル その2

 2年3組、5組、4組のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年合唱リハーサル

10月18日(火)3、4限
2年生の合唱リハーサルが行われました。最初に学年で歌う学年合唱「翼をください」の様子です。
画像1 画像1

2年授業

上:2年3・4組男子体育の跳び箱の様子です。
下:2年3・4組女子体育のバレーボールの様子です。
元気いっぱい体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業

上:2年1組家庭科の様子です。裁縫セットの中身を確認していました。
下:2年5組道徳の様子です。沖縄戦経験者の話を視聴していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年4組放課後合唱練習

2年4組の合唱練習は、体育館で行われました。来週のリハーサルに向けて心1つに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組放課後合唱練習

 2年6組の放課後合唱練習は、渡り廊下で練習していました。心を1つに何回も合わせて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日の2年金沢校外学習に向けて

 11月1日の2年金沢校外学習に向けて、学年主任の先生より意識してほしいことが開示されていました。学年の当たり前を増やして思い出深い金沢校外学習になるよう準備しましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 離任式・着任式・始業式

いじめ防止基本方針

保健関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684