最新更新日:2024/06/04
本日:count up12
昨日:643
総数:2358281
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年生の教室、廊下の掲示

2年生の教室、廊下の掲示の様子です。各担任で工夫も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 学活

画像1 画像1 画像2 画像2
第一回目の学級会を行っていました。
その中も「覚醒の会」
本日の議題は、給食準備の時間を短縮するということで、学級代表や班長のリーダーシップのもと、活発な意見交流がされていました。
自分たちで進める姿に頼もしさを感じました!

2年身体測定

4月13日(木)3限
2年生が身体測定をしました。体育館で身長、体重。教室で視力測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組マスコットキャラクター総選挙

4月13日(木)1限
2年4組では、クラスのマスコットキャラクターを決めていました。グループでよりよいクラスに向けて取り組んでいました。どんなマスコットキャラクターになったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 国語

4月12日(水)4限
2年5組の国語は。「国語辞典を使ってコミュニケーションを取ろう」という課題で学習していました。画面で動画やスライドで分かりやすく説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 理科

4月12日(水)4限
2年2組の理科は、「理科の授業開き」として。理科のおもしろさや取り組み方についてオリエンテーションがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 県中教研学力調査2日目

4月12日(水)1限
県中教研学力調査2日目1限社会のテストに挑んでいます。  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生学年便り、クラス写真

廊下の学年黒板に学年便りがけいじされていました。生徒玄関で撮影した写真も掲示されていました。桜の木の下では残念ながら撮影できませんでしたが、生徒玄関をバックに新しいメンバーと写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生がテストに挑んでいます

県中教研学力調査1限の国語のテストに挑んでいます。今日は気温が高いようですでにワイシャツ姿でテストに挑んでいる生徒もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 清掃の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から清掃もスタートしました。
新しい分担場所を、一生懸命にきれいにしています。先輩らしい姿の1つとして、後輩に見せられるとよいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 3年修学旅行1日目
5/12 3年修学旅行2日目
5/13 3年修学旅行3日目
地域連携
5/13 運河のまちクリーン大作戦
5/14 富山港線奥田中学校前清掃
その他
5/10 聴力検査2年
5/15 3年振替休業日
教育相談開始〜23日、安全点検
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684