最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:463
総数:2356704
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

社会に学ぶ14歳の挑戦 宮本工業所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社内での交流を深めるツールとして、自己紹介作りをしていました。
例えば、好きな食べ物が「鶏肉」な人にはどんな人がいるのかなど、検索をかけて調べることもでき、全国の支店で働く社員が共通の話題で仲良くなれる仕組みを教えていただいていました。

社会に学ぶ14歳の挑戦 アルビス奥田店

画像1 画像1
トマトのパックにシールを貼る作業や、ペットボトル飲料の品出し、片付けを行っていました。
少し疲れもあるようでしたが、引き続き頑張ります!

社会に学ぶ14歳の挑戦 白藤幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2
園児を気持ちよく迎えるために、園内の清掃をしています。隅々まで協力してがんばっています。

社会に学ぶ14歳の挑戦 富山市立図書館

画像1 画像1 画像2 画像2
分館へ送る本を、ラベルを付けてまとめていました。静かな環境で、落ち着いて作業をしていました。

社会に学ぶ14歳の挑戦 北学校給食センター

画像1 画像1 画像2 画像2
北学校給食センターでは、およそ5100食作られているそうです。奥田中メニューの、肉じゃがの工程を担当させていただきました。大きなお鍋にしゃもじ。力仕事頑張っています!

社会に学ぶ14歳の挑戦 坂本吹付工業

画像1 画像1 画像2 画像2
おそろいの作業服で、職人さんスイッチが入っていました!この後、幼稚園のすべり台のペンキ塗りに向かうそうです。

社会に学ぶ14歳の挑戦 MSスポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2
取引先に納品するシューズを、ひもで縛る作業をしていました。黙々と作業していました。

社会に学ぶ14歳の挑戦 (株)三田商会

画像1 画像1
ラベル貼りや、棚への物の収納等を行っていました。暑い中の倉庫での作業ですが、元気よく頑張っています!

社会に学ぶ14歳の挑戦 丸超ラーメン

画像1 画像1 画像2 画像2
食器を下げたり、洗い物をしたりしています。慣れない立ち仕事ですが、やる気満々で頑張っています!

社会に学ぶ14歳の挑戦 富山地鉄ゴールデンボウル

画像1 画像1 画像2 画像2
細かな作業に真剣に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/9 県中学校総合選手権大会
7/10 リフレッシュデー(部活動なし)
7/12 色覚検査(1年4〜5組)
7/14 安全点検日
7/15 県中学校総合選手権大会
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684