奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

社会に学ぶ14歳の挑戦 イエローハット富山飯野店

画像1 画像1 画像2 画像2
イエローハット富山飯野店では、早速商品の整理を行わせてもらっていました。

14歳の挑戦 デイサービスセンターふる里の風

画像1 画像1 画像2 画像2
利用者の方々と、お口の体操を一緒にしていました。

まだまだ緊張の面持ちです。

14歳の挑戦 柳町保育所

画像1 画像1
訪問時はお昼寝中でした。

午前は園児と水遊びしたそうです。
小さい子たちと接するのが楽しくて仕方ないようです。

社会に学ぶ14歳の挑戦 在宅福祉総合センターきずな

画像1 画像1
きずなの利用者さんとラジオ体操をしたり、七夕が近いので、短冊を配って願い事を書いてもらう準備をしていました。お茶を配ったりと「楽しい」という言葉が聞けてうれしかったです。

社会に学ぶ14歳の挑戦 Brico

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペットトリミング「Brico」さんでの様子です。初日は、見学して学ぶことが多いようです。

社会に学ぶ14歳の挑戦 藤園幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2
藤園幼稚園さんでの様子です。幼稚園の先生方の補助をしたり、一緒に遊んだりしていました。次々と起こる色々なことに少し戸惑う場面もありましたが、頑張っています。

社会に学ぶ14歳の挑戦 鮮魚河瀬

画像1 画像1 画像2 画像2
鮮魚河瀬 北新町店さんでの様子です。真剣な表情で、パックに魚の切り身を並べていました。

学年集会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
6/30(金)6限
代表生徒のかけ声とともに、みんなで拳をあげ、気合いを入れている様子と、学年生徒会企画の振り返りの様子です。今日からの14歳の挑戦に、いかされているでしょうか。

14歳の挑戦 学校残留生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/3(月)10時
本日より14歳の挑戦が始まりました。初日、学校に残留している生徒は、テニスコート付近の溝清掃をしています。 

2学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/30(金)6限
いよいよ来週から始まる14歳の挑戦に向けて、学年集会を行いました。学年生徒会からは、6月に行っていた学年の取り組みの振り返りが発表されました。また、校長先生からもお話をいただきました。来週から頑張りましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 リフレッシュデー(部活動なし)
7/12 色覚検査(1年4〜5組)
7/14 安全点検日
7/15 県中学校総合選手権大会
7/16 県中学校総合選手権大会
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684