奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年4組 理科

1月29日(月)1限
2年4組の理科は、「合成抵抗を求めよう」という課題で学習していました。先生の説明、板書を見ながら、ワークシートに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 国語

1月29日(月)1限
2年3組の国語は、君は「最後の晩餐」を知っているかという課題で学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年2組 数学

1月29日(月)1限
2年2組の数学は、「等積変形」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 英語

1月29日(月)1限
2年1組の英語は、ALTの先生を交えての授業でした。
スポーツは好きですか。どんなスポーツが好きですか。なぜそのスポーツが好きなのですか。といった対話を作って友達に質問していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年4組 数学

1月26日(金)5限
2年4組の数学は、特別な平行四辺形の学習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年2組 社会

1月26日(金)5限
2年2組の社会は、「北陸地方」について学習していました。米の話で先生が農協でアルバイトした経験談も話され、学習を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年5組 家庭科

1月26日(金)5限
2年5組の家庭科は、被服室で「袋口をまつり縫いしよう」という課題で学習していました。正しく縫えているか先生に」点検してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テキスト学習は順調かな

1月のテキスト計画表がチェックされ教室に置いてありました。職員室には2学期の経過右表が準備されていました。確実にやっていくと間違いなく力がつきます。。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年5組 数学

1月25日(木)1限
2年5組の数学は、「特別な平方四辺形」について学習していました。隣同士で説明し合ったり、確認し合ったりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1組 英語

1月25日(木)1限
2年1組の英語はALTの先生の授業でした。列ごとにリレー方式で時間も競い、比較級、最上級を使った英語の学習を楽しくしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 教育相談 〜2月7日(水)
2/1 私立高校一般選抜、1・2年確認テスト
2/2 新入生説明会
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684