最新更新日:2024/06/12
本日:count up41
昨日:644
総数:2362972
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年4組 数学

1月23日(月)1限
2年4組の数学は、平行四辺形であることの条件について学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年5組 社会

1月23日(火)
2年5組の社会は、雪をいかした北陸の産業について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 技術

1月23日(火)1限
2年2組の技術は、LEDの基盤のはんだづけと組み立てを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 第2回テキスト確認テスト

1月22日(月)1、2限
2年生は、第2回のテキスト確認テストに挑んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1組 家庭科

1月19日(金)5限
2年1組の家庭科は、被服室でべんとう袋を製作していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年2組 音楽

1月19日(金)5限
2年2組の音楽は、アルトリコーダーで息づかいに気を付けて吹こう、「きみとともに」のメロディーとリズムを覚えようという課題で学習していました。アルトリコーダーの落ち着いた深みのある音が響いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年4組 理科

1月19日(金)1限
2年4組の理科は、「電流の大きさのきまりとは」という課題で学習していました。プリントの答えを生徒が答えながら、先生の説明が加えられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年5組 国語

1月19日(金)1限
2年5組の国語は、漢詩の学習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年5組 家庭科

1月19日(金)3限
2年5組の家庭科は被服室で「袋口を三つ折りにしよう」、「袋口をまつり縫いしよう」というかだいで実習に取り組んでいました。できたら先生のチェックを受けたり、動画を見たりして学習を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年4組 数学

1月19日(金)3限
2年4組の数学は217ページの問題を黒板に解答を書いて、みんなで確認していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 3年進路懇談会1
安全点検日
選挙管理委員会1
2/16 3年進路懇談会2
2/19 学校運営協議会3
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684