最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:463
総数:2356703
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

社会に学ぶ14歳の挑戦 富山県民生涯学習カレッジ映像センター課

画像1 画像1 画像2 画像2
映像制作やデータ入力の作業をしていました。他にも、受付カウンター業務、事務所の清掃、県庁と市役所に書類を届けることなどもしたようです。

社会に学ぶ14歳の挑戦 ホンダカーズ赤江店

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タイヤ交換の体験や、窓ガラスの交換作業等を見学させていただきました。制服が似合っていますね。

社会に学ぶ14歳の挑戦 島田医院

画像1 画像1
看護師さんの説明を聞き、血液の流れる音を聞いたり、血圧計を使用したりしました。また、細菌が身体に付かない、防護服の着脱も行わせていただきました。

社会に学ぶ14歳の挑戦 株式会社ケイエヌビィ・イー

画像1 画像1 画像2 画像2
清掃をしたり子どもたちが読む本や遊具の消毒をしたりしていました。体験コーナーでさまざまな体験もさせていただきました。

社会に学ぶ14歳の挑戦 コーセル

画像1 画像1 画像2 画像2
細かい仕事を器用に進めていました。

社会に学ぶ14歳の挑戦 市民学習センター

画像1 画像1 画像2 画像2
市民大学の講座で、受講生への案内や司会をしていました。職員の方からは、「何度も練習を繰り返し、一生懸命がんばってやってくれてます」と言っていただきました。

社会に学ぶ14歳の挑戦 株式会社サンエツ

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコンでの作業や箱詰めの作業をしています。

社会に学ぶ14歳の挑戦 しゃぶ葉富山中島店

画像1 画像1 画像2 画像2
店内の清掃や、接客業務、皿洗いなど、たくさんの仕事を体験させていただいていました。

社会に学ぶ14歳の挑戦 なでしこ保育園

画像1 画像1
お昼ごはんの準備を終え、生徒たちも昼食時間です。かわいい子どもたちと接することができ、貴重な体験となっています。

社会に学ぶ14歳の挑戦 白藤幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれ担当のクラスのお子さんのお世話をさせていただいています。子どもたちがかわいくて、とても楽しいとのことでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立高校一般選抜1、前期生徒会役員選挙
3/8 県立高校一般選抜2、2年先輩に学ぶ講演会
3/11 部活動感謝の集い(放課後)
3/12 県立高校追検査
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684