奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年1組、2組女子保健体育

 3年1組、2組の保健体育女子は武道館でマット運動をしていました。技の練習をし、技のできばえを先生にチェックしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 社会

 3年1組の社会は、スクリーンに書かれた用語が書いてある場所を5分間で探そうというクイズ形式での授業が行われていました。生徒は一生懸命教科書や資料集を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 美術

 3年3組の美術はアッサンブラージュの制作に取り組んでいました。いろんなパーツを持ってきて箱の中に並べていました。自分の好きなキャラクターを並べている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組、6組保健体育男子

 3年5組、6組の男子の保健体育は1500m走に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組、6組保健体育女子

 3年5組、6組の保健体育女子はスポーツテストが終わり、ソフトテニスの授業に入りました。フォアハンド、バックハンドストロークについてソフトテニス部の生徒をモデルに説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組 英語

 3年6組の英語は、道案内の対話をペアになって英語で話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組、6組男子 保健体育

 3年5組、6組男子の保健体育はスポーツテストが終わり、バレーボールの授業に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食の様子

 3年生が、「いただきます」をして給食を食べ始めています。おかわりしたり、量を調整したりしておいしく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝の教室の様子

 3年生の教室には担任の先生がいて、教室の環境整備や配布物、朝の勉強会が開かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組の給食

 3年6組の給食の様子です。コロナ対策で、おしゃべりをせず食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 2年先輩に学ぶ進路学習
生徒会役員選挙
その他
3/9 県立高校一般選抜1日目
3/10 県立高校一般選抜2日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684