奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3学年学級目標 その2

3年4組から3年6組までの学級目標は下記のとおりです。
3年4組 考動〜言動に責任を保とう〜
3年5組 考動〜一人一人が毎日 Enjoy! 3−5〜
3年6組 考動〜Do our best! We have one chance!! 有終の美を飾ろう〜
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年学級目標

3年1組〜3年3組の学級目標は下記のとおりです。
3年1組 考動〜有終の美を飾ろう〜
3年2組 考動〜創ろう我らの最終章〜
3年3組 考動〜自立の輪を広げよう〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年学年目標 考動

 3学年の学年目標は、先日の学年だよりにも掲載しましたが。「考動」です。「自分で考えて動ける人になろう」、「みんなのために考えて動ける人になろう」、「一人一人の力を集団の力にしよう」という3つの意味が込められています。
 各クラスの前期学級代表が、この目標に向けてみんなと一緒に取り組みます。期待しています。
画像1 画像1

3年1組、2組 保健体育

 3年1組、2組の保健体育は、男女とも持久走をしていました。頑張って走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝の教室

 3年生の朝の教室は、廊下の掃除をしている先生、教室で生徒の勉強を見てくれている先生、黙々と学習している生徒等、朝の時間を有効に使って過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組、6組 保健体育

 3年5組、6組の保健体育は、男女とも梅雨の合間の涼しい時に持久走を頑張っていました。体力も戻ってきて一安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 美術

 3年の美術はアッサンブラージュを制作しています。3年4組は思い思いに小物を並べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 美術

 3年4組の美術はアッサンブラージュの学習をしていました。木箱に小物を並べて作品にします。どんなアート作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 英語

 3年3組の英語は、「ヤングマン」の英語版の曲を聴き、英語の学習をしていました。親しみやすい曲でみんな関心をもって学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 3年 学年集会

 学年集会では、各クラスの学級代表から学年目標、学級目標の紹介をしました。
 奥田中学校の3年生としてよりよい学年、学級を目指し、「考動」していきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 2年先輩に学ぶ進路学習
生徒会役員選挙
その他
3/9 県立高校一般選抜1日目
3/10 県立高校一般選抜2日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684