奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年3組 英語

 3年3組の英語は、2020年東京オリンピックの招致の映像をもとに英語の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年4組 美術

 3年4組の美術は、デコパージュ制作を行っています。着色、貼り付けの作業を頑張っていました。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食準備の様子

 3年生の給食準備はさすが最上級生、自主的に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食白衣チェック

 渡り廊下で給食当番の白衣チェック、アルコール消毒をして、衛生的に給食が食べられるよう配慮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 進路コーナー

 3年1組横の渡り廊下の掲示板に進路の掲示をしました。上級学校の紹介やパンフレット、入試に向けての問題集の紹介等しました。進路に向けて自主的に行動する時期です。自分の道を切り拓いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組 美術

 3年6組の美術の授業は1学期の続きでデコパージュ制作を行っていました。今日は貼り付け、着色作業をしていました。一人一人の個性あふれる作品の出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組、2組保健体育男子

 3年1組、2組の男子の保健体育は1学期最後の教科の授業でした。バレーボールのゲームを行い、楽しんで1学期を締めくくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生教室廊下掲示

 3年生の教室の廊下掲示には、1学期を振り返って、学年目標の「考動」が各自できたかを書きました。保護者懇談会の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年5組、6組保健体育男子

 3年5組、6組男子の保健体育はバレーボールのゲームをしていました。審判、ラインズマンをつけてやっていました。暑いので昨年度購入した大型扇風機2台も大活躍です。もちろん生徒も大活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会団リーダー活動

 昨日の体育大会拡大実行委員会を受けて、各団で団長を中心にリーダーと団演技の構想を相談し始めました。
 今年はソーシャルディスタンスを保つという条件の中での団演技を構成します。制約はありますが、やり遂げたと実感できる団演技を披露してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684