奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

教室環境が充実してきました

 各クラスの教室掲示が充実してきました。各種便りや学級組織、進級しての決意の作文、自己紹介、1学期の目標等クラス一人一人が掲示に現れてきました。
 写真は3年5組の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 美術

 3年2組の美術は、2年生で描いていた水墨画をクラスは変わりましたが、鑑賞会を行っていました。友達の作品のよさを共有して鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 英語

 3年4組の英語は、スクリーンを使って分かりやすく説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組英語

 3年3組の英語は、テストが返却され、学力調査のリスニング問題の説明がありました。みんな真剣に聞いて理解しようとしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年発育測定

4月14日(水)1限
3年生が発育測定をしています。教室で視力測定、体育館で身長、体重を測定しました。
「身長が伸びた」など一喜一憂していました。バランスのよい食事、睡眠、休養等で心身共にすこやかに過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組、6組英語

 3年4組と6組の英語の授業の様子です。学習の進め方についてプリント等を使って説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 国語

 3年4組の国語は、「国語学習の取り組み方を知ろう」というテーマで説明がありました。学習の仕方、自己紹介、ファイルの使い方について話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年2組 理科

3年2組の理科は、オリエンテーションとして評価の仕方や学習の進め方について説明がされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年5組 技術

3年6組技術は、コンピュータ室で「電気機器の安全な利用を考えよう」と題してパソコン上でまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中教研学力調査2日目

4月13日(火)
中教研学力調査2日目です。3年生が社会と数学のテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 部活動発会式
4/23 生徒総会
4/24 授業参観、学年懇談会(中止)
その他
4/19 リフレッシュデー(部活動なし)
4/22 眼科検診
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684