奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3学年美術作品 その3

3年生のアッサンブラージュです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年美術作品 その2

3年生で製作したアッサンブラージュの作品が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 美術作品 その1

 3年生の美術の時間に制作したアッサンブラージュが3年1組横の渡り廊下に展示されました。保護者懇談会の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員集合

3年生が本日6限、卒業アルバム用の集合写真を撮りました。
早いもので、もうそんな時期になってしまいました。高校受験に向け勉強の日々ですが、ほんわかしたひと時でした。
残り少ない中学校生活、奥中や仲間との時間を大切に、精一杯頑張って下さい。
画像1 画像1

3年1組 技術

 3年1組の技術では、「情報通信ネットワークの危険性を確認しよう」という課題でパワーポイントでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 英語

 3年3組の英語は、スクリーンを見ながら英文をリピートで発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 英語

 3年2組の英語では、「憧れの人物を紹介しよう」という課題で、英語で憧れの人物を紹介していました。大谷翔平選手が憧れの人物だという生徒が発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

富山市中3学力調査2日目

3年生は、富山市学力調査2日目に挑んでいます。今日は、英語と数学でした。テストで自分の力を確かめて、次のテストに向けての課題等を見つけて頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年富山市学力調査1日目

12月2日(木)
3年生は、富山市学力調査1日目にチャレンジしています。今まで学習した成果を確かめる機会として、次回の確認テストや入試に向けてレベルアップを図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組 社会

 3年5組の社会は、税について学習していました。画面には国の歳入、歳出、ワークシートにポイントをまとめていました。先生が、巡回し、きちんと書けているか確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会
3/8 2学年高校生に学ぶ進路学習
リフレッシュデー
3/9 生徒会役員選挙
3/11 卒業式予行
その他
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684