奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年4組 書き初め作品

3年4組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3組 書き初め作品

3年3組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 書き初め作品

3年2組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 書き初め作品

3年1組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書き初め大会

3年生が、中学校生活最後の書き初めに挑んでいます。「真理探究」です。真理を探究できる1年にしてほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 書き初め大会

年末から練習してきた成果を出すべく、丁寧に書いていました。
作品は廊下に掲示してあります。早速、生徒たちもお互いの作品を見合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校生活最後の3学期、担任からのメッセージ

3学期が始まりました。3年3組の黒板には、中学校生活最後の3学期、生徒へのメッセージやや令和4年新年の目標が書かれていました。子供たちと歩んだ1年間、中学校生活3年間の想いが込められていました。3年生の皆さんが有終の美を飾って巣立ってくれることを願います。
画像1 画像1

3学年主任からのメッセージ

 学年伝達黒板に3学年主任からの熱いメッセージが書かれていました。中学校生活3年間の締めくくり、ラストスパートを応援しています。
画像1 画像1

3学年 美術作品アッサンブラージュ持ち帰り

2階渡り廊下に展示された3学年のアッサンブラージュを昨日持ち帰りました。ぜひ、ご家庭で飾ってご覧ください。ある生徒は、作品をわざわざ見せてくれて「いいでしょ」と自分の作品に満足そうでした。学校でもご家庭でも自己有用感を味わえるようバックアップしていければと思います。受験勉強の合間にご家族で作ってみるのもいいかもしれませんね。

3学年 2学期まとめの学年集会

12月23日(木)4限
3学年の2学期まとめの学年集会が体育館で行われました。2学期頑張ったMVPの発表後、やはり3年生は先生から受検に向けての話がありました。生徒も真剣に話を聞き、いよいよ本番という雰囲気でした。
 先生からは、不安や心配ばかりしていても前に進まない、合格するための努力を積み重ねること、健康に留意することなど力強いアドバイスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 生徒会役員選挙
3/11 卒業式予行
3/14 同窓会入会式、3年修了式等
3/15 第74回卒業証書授与式
その他
3/9 県立高校一般入試2日目

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684