奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年3組 音楽

 3年3の音楽もアルトリコーダーで演奏していました。「詩にこめられた想いを生かして歌おう〜息のスピードや量を工夫して吹こう〜」という課題で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組では、Chromebookを用いて学活が行われていました。自分の家庭学習の様子を振り返り、学習時間などをデータにしていました。

3年3組、4組女子保健体育

 3年生は、新体力テストが終わり、ソフトテニスを学習しています。体育館でボールの感触、ラケットの感触を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 英語

3年3組の英語は、「現在完了形」について学習していました。スクリーンの画面を見ながら現在完了について理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 家庭科

 3年生は、エコバックの製作をしていました。スクリーンの説明を聞きながら、持ち手を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 国語単元テスト

 3年生が国語単元テストに挑んでいます。放送による聞き取りテストを行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 朝の教室の様子

 教室では担任の先生が生徒を出迎えています。挨拶を交わし、先生と話をしている生徒、単元テストの学習をしている生徒、授業の準備をしている生徒、友達と話している生徒、掃除をしている先生等の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 音楽

 3年1組の音楽は、「花の街」をアルトリコーダーで練習していました。「花の街のメロディとリズムを覚えよう 息のスピードや量を工夫して吹こう」という課題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組 理科

 3年6組の理科も酸とアルカリの実験を行っていました。男女仲よく実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 英語

 3年2組の英語の様子です。先生の問いかけに生徒がたくさん答えていました。先生と生徒の交流のある授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684