最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:448
総数:2360955
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年3組 学級討議

画像1 画像1
5限目は全校がクラスごとに学級討議を行いました。

3年3組でも、生徒会や各専門委員会の企画に対し、質問や修正案を挙げて黒板に書き出しました。
委員会の取り組みを自分ごととしてとらえる、良い機会になりました。

3年4組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「政党を作って、選挙をしよう」と言う課題で、各政党がポスター発表を行い、実際に選挙を行なっていました。日本の社会問題を取り上げ、自分達の党がどんな日本を目指すかをしっかりと説明していました。

3年6組 放課後合唱練習

 3年6組は教室でみんなで大きな円になって歌っていました。中学校生活最後の合唱、どんな歌声を響かせてくれるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年2組 国語

 3年2組の国語は、「故郷」の学習でした。語句の意味や類義語、文例を指名された生徒が書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学年高等学校等説明会ありがとうございました

 本日は暑い中、各高等学校等の校長先生等から熱くその学校の特色やよさをお話しいただきありがとうございました。生徒も高校の先生方から直接話を聴くことができ、進路選択の参考になりました。
 また、保護者の皆様にも多数ご来校いただき、ありがとうございました。進路の生の声を高等学校等から聴かれ、今後、親子で十分相談され、お子様の進路に向けてバックアップのほどよろしくお願いします。
 現時点の進路希望調査も明日までの締切になっています。定期的に話す機会をとられ、お子様のよりよい進路に向かって後押ししてください。
 分からない点などありましたら、担任等を通して情報交換をしてください。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 2限 国語

画像1 画像1
 国語の授業では自立語の活用を勉強しました。午後は高校説明会です。しっかり話を聞き、勉強もがんばっていきましょう。

3年1組 美術

 3年1組の美術は、アッサンブラージュの制作をしています。だいふん仕上がってきました。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組放課後合唱練習

 3年4組が教室で全員で歌っていました。指揮者、伴奏者、各パートが心一つに練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学年 女子パート練習

3学年の廊下では、女子のパート練習が至るところで行われていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月7日(木)3学年高等学校等説明会について

10月7日(木)3学年の高等学校等説明会よろしくお願いします。
感染防止対策として保護者入口を体育館のほうにいたします。保護者の方は体育館玄関の方にお回りいただくか、テニスコート側からお越しください。
体育館の玄関入り口及び体育館と校舎の間の体育館右後方の出入り口からお入りください。下足等は体育館後方のシートにおいてください。
マスク着用、スリッパ等を忘れないようお願いします。
万一、車で来校される場合もテニスコート側からお入りいただき、空きスペースにお止めください。自転車で来校される場合も体育館と校舎の間に駐輪スペースを準備いたしますのでよろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684