最新更新日:2024/06/28
本日:count up92
昨日:632
総数:2376376
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3学年面接練習2日目 その2

3学年面接練習2日目です。考えた答えを相手に伝わるように一生懸命練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学年面接練習2日目

3学年面接練習の2日目でした。少しずつ本番に近い形で実施されていました。試験当日に向けて精一杯のアピールができるよう頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年6組 国語 習字

 3年6組の国語は、22日(木)の書き初め練習会、1月10日(火)の書き初め大会に向けての練習をしていました。1年ぶりの習字で自分が納得する字にならないようですが、頑張っていました。3年生は「温故知新}を書きます。意味は分かるのでしょうか。昔のことをたずね求めて、そこから新しい知識・見解を導くことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年女子保健体育 マット運動

 3学年女子の保健体育はマット運動の学習をしています。まとめとして自分の挑戦したい技にチャレンジしました。クロムブックで撮影したり、ネットでこつや技を調べたりして頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学年推薦面接練習開始 その2

 3学年推薦面接練習が始まりました。各クラスで面接練習を頑張っています。待機している生徒はどんなふうに答えるか面接の手引きにメモしたり、答えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年推薦面接練習開始

 進路に向けて推薦入試の面接練習を各クラスで開始しました。面接で自分のよさを伝えれるよう頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業まであと90日

進路カレンダーを眺めると今日で卒業まであと90日です。残りの中学校生活1日1日大切に過ごしてください。「終わりよければすべてよし」と言われるよう有終の美を飾れるよう中学校生活を締めくくってください。
画像1 画像1

中学最後?の学年レクリエーション!後半戦

2種目目は大縄での八の字跳び、3種目目は大縄での連続跳びでした。
どのクラスも大変上手に跳んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学最後?の学年レクリエーション!

3年生は、おそらく中学校で最後になるであろう学年レクリエーションを行いました!
1種目目は台風の目です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部の皆さんお疲れ様でした

 3年生の廊下に吹奏楽部の全国大会の写真等が横断幕で掲示されました。これまで受験勉強と両立しながら頑張ってきた部員たちへの学年主任さんのねぎらいが込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 保護者懇談会1
12/20 保護者懇談会2
12/21 保護者懇談会3
12/22 給食最終日
12/23 終業式

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684