最新更新日:2024/06/21
本日:count up89
昨日:436
総数:2372635
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3学年男声パート

 3年生の各クラスの男声パートが気迫のこもった練習をしていました。他のクラスには負けられません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 国語

 3年生の国語の授業では、説得力のあるスピーチを画面も使いながら、みんなの前でスピーチしていました。さすが3年生、堂々とした口調でみんなにスピーチしていました。友達のスピーチを聞いてよかったことなどをワークシートにメモしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年2組 英語

 3年2組の英語は、「ホテルのある場所を知っていますか」との先生の問いかけに生徒が挙手して答えていました。身近な例をあげ、具体的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 社会

 3年4組の社会は、政党について学習していました。中間考査が終わった直後ですが、さすが3年生、授業に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事後レポート

 3年6組の廊下の掲示板には、修学旅行の事後レポートが掲示されています。各自の設定した課題に対してどんな考察や考えをまとめたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間考査2日目 3年生

 中間考査2日目、3年生1限のテストの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱コンクール 毎日の目標

 3年生の教室内の壁に合唱コンクールの各パートごとのその日の目標が掲示されていました。各パートの課題を明確にし、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

中間考査1日目 3年生2限英語

中間考査1日目、3年生2限の英語のテストです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中間考査1日目 3年生

3年生、中間考査1日目、1限の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年3組放課後合唱練習

10月11日(火)
3年3組の女子が渡り廊下で練習していました。窓から中庭に向かって歌っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 第75回卒業式
安全点検日
3/16 県立高校合格発表
3/20 1・2年顔写真撮影

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684