奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

修学旅行に向けて マップ講習会

先日、修学旅行の京都班別学習に向け、各班の班長が集まり、マップの利用方法についての講習を受けました。
当日は、スムーズに予定のコースを周り、学びを深めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

修学旅行でのマナーについて、委員が説明しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組 英語

 先生とALTの先生との英語での対話を生徒は興味深く聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行事前学習 平和について

 3年生は修学旅行に向けて平和について事前学習しています。廊下の掲示板に調べた各自のレポートが掲示されています。事前に調べた内容をもとに修学旅行で平和について学習して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生女子保健体育 バレーボール

9月11日(月)
3年生女子の保健体育は、バドミントンコートでスパイク、ブロックの練習後、2対2のワンバウンドありのゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 数学

 3年2組の数学は、生徒が問題を黒板で友達と相談しながら解いていました。また、先生は個別に巡回し、アドバイスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組 理科

 3年5組の理科は、相同器官について学習してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 数学

 3年1組の数学は、生徒が黒板に書いた解答について先生が解説をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年6組 国語

 3年6組の国語は、「挨拶 原爆の写真によせて」の学習をしていました。作者の気持ちについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 英語

 3年2組の英語は、グループで活動報告の原稿をアドバイスし、原稿を見ずにメモだけを使って言えるようにしようという課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684