最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:924
総数:2357628
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3学年掲示

3学年も廊下に「3年生になって」の作文。教室後ろに1学期の個人目標が掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年進路コーナー

3年1組横の渡り廊下に進路コーナーがあります。県立高校や私立高校からパンフレット等が随時、掲示されます。保護者の方は23日(日)の授業参観の折にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 技術

4月19日(水)2限
3年1組の技術は、コンピュータ室で「コンピュータが情報を処理する手順」についてパワーポイントに各自まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組 英語

4月19日(水)2限
3年5組の英語は、近くの友達と英会話し、授業に入っていました。ほとんど英語での授業で日本語はあまり使われません。学習の積み重ねで生徒は慣れているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年全国学力学習状況調査 1限国語

4月18日(火)1限
3年生が全国学力学習状況調査、1限国語の調査に挑んでいます。各自、どんな力が身についている、不十分かなど確かめる機会となります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年5組 社会

4月17日(月)4限
3年5組の社会は、「第1次世界大戦の始まりと総力戦」という課題で学習していました。どうして戦争が起こったのか背景や経緯を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 社会

4月17日(月)4限
3年4組の社会は、「第1次世界大戦は世界にどのような影響を与えたか」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 数学

4月17日(月)1限
3年3組の数学は、「いろんな式を展開しよう」という課題で学習していました。問題の解き方を各自、確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 数学

4月17日(月)1限
3年4組の数学は、因数分解について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生教室、廊下掲示 その2

3年生教室、廊下の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 耳鼻科検診(1年、2年3〜5組)
6/15 安全点検日
6/16 富山市中学校総合選手権大会 〜18日(日)
6/19 避難訓練
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684