最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:463
総数:2356703
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年6組 数学

12月19日(火)1限
3年6組の数学は、「空間図形で三平方の定理を考えて見よう」という課題で学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年3組、4組男女保健体育 バスケットボール

12月19日(火)3限
体育館では3年3組、4組がバスケットボールのゲームを楽しんでいました。進路に向けての学習中心の生活なのでスポーツして気分転換できて気持ちようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生面接練習

12月18日(月)午後
3年生の推薦面接練習を理科室で行っていました。見本の動画を観てよりよい面接の仕方を確認していました。時運の大事な進路で真剣なまなざし、背筋が伸びた姿勢で学年主任さんの説明を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

私立推薦等面接練習が始まっています

12月15日(金)放課後
3年生の教室では、放課後、1月に行われる私立推薦面接練習、高等専門学校推薦面接練習を担任、学年の先生で行っています。学年外の先生方にも模擬面接を行ってもらい、推薦入試に向かいます。各自のよさを相手に精一杯伝わるよう頑張ってください。
画像1 画像1

3年3組 英語

12月15日(金)1限 
3年3組の英語は、インタービューを聴きながら、ワークシートに答えていました。先生とALTの先生が巡回し、アドバイスしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 美術作品展示

3年生の美術作品、アッサンブラージュが美術室前廊下に展示されています。3年1組の展示が終わり、3年2組の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 社会

12月14日(木)1限
3年1組の社会は、「労働環境はどのように変化してきたのか」という課題で学習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年3組 理科

12月14日(木)1限
3年3組の理科は、「月と惑星の見え方」について学習していました。先生の説明を聞きながらワークシートでまとめていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年3組、4組女子保健体育

12月13日(水)2限
3年3組、4組女子の保健体育は、体育館でバスケットボールの学習をしていました。写真はシュート練習の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1組 国語

12月11日(月)2限
3年1組の国語は、習字をしていました。書き初め大会で書く「国際交流」という字を書いていました。この字が難しいとか言いながら一生懸命いい字になるよう頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 私立高校一般選抜、1・2年確認テスト
2/2 新入生説明会
2/5 代議員会・専門委員会
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684