最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:463
総数:2356703
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年5組 美術

10月13日(金)1限
3年5組の美術は、美術室で「アッサンブラージュ」の制作をしていました。一生懸命作品に取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 進路コーナー

 3年生の進路コーナーには上級学校のパンフレットや問題集などが並べられています。合唱コンクールの練習と同時進行になりますが、来週の確認テストや11月の中教研学力調査、11月末の期末考査と自分の進路に向けて努力を怠らず積み重ねましょう。記念すべき第77回の体育大会を成功させた君たちならできると信じています。
画像1 画像1

3年2組 合唱コンクールに向けて

3年2組の教室の背面黒板に合唱コンクールに向けての一人一人の思いや目標が掲示されました。「世界を変えるために」、3年2組の歌声が楽しみです。
画像1 画像1

3年4組 社会

10月12日(木)2限
3年4組の社会は、「若者の投票率が低い!このままでよいのだろうか」という課題で学習していました。クロムブックを使って投票シュミレーションを行い、いきいき党、明るい党、元気党に投票して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 合唱コンクールに向けて

3年4組の教室の掲示板に合唱コンクールに向けての各自の目標が貼られ、掲示されていました。
画像1 画像1

3年5組、6組男子保健体育

10月12日(木)2限
3年5組、6組男子の保健体育は、グラウンドでソフトボールの学習をしていました。タイブレークからの攻防を考え、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組 合唱練習

10月11日(水)放課後
3年6組が渡り廊下で合わせていました。さすが3年生各パートに深みがあります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年3組 合唱練習

10月11日(水)放課後
3年3組のソプラノとアルトが教室で向かい合いハーモニーを確認し合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年2組 合唱練習

10月11日(水)放課後
3年2組が教室や廊下で練習していました。廊下で生徒と担任の先生が曲に合わせて身体を揺らして歌っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中間考査2日目 3年国語

中間考査2日目、2限、3年生のテストは国語でした。最後の教科に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式
3/15 県立高校合格発表
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684