奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

体育大会スローガン決まる

 9月10日(木)午前に行う体育大会のスローガンが決まりました。生徒会のテーマの奥中愛に基づき、「気炎万丈〜熱く魅せろ!奥中愛〜」です。
 「気炎万丈」とは意気込みが他を圧倒するほど盛んであり、非常に意気込みが高いことでコロナに負けず、奥中のパワー、絆の強さを見せつけたいという願いが込められています。

生徒玄関前のフェイスボード

 生徒玄関前のフェイスボード(掲示板)には、生徒会が6月尊重尊敬アンケートの結果を掲示しています。学年の様子も掲示しました。
 生徒会の前期目標である「愛 〜みんなが誇れる奥中へ〜」がどこまで達成されているでしょうか。学校全体、学年、クラス、個人で評価してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会

 給食委員会では、給食の準備や後始末が早いと「おみごとカード」が配布されます。給食室前の掲示板には、白衣の身だしなみチェックポイントや献立表、7月の給食の目標等が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会 教室清掃徹底WEEK

 今週、環境委員会で教室清掃徹底WEEKを実施していました。教室清掃を頑張っていたクラスには、金のちりとり、銀のちりとりが贈られていました。この機会によりきれいな学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部 グッドマナー目標

 学校再開から1ヶ月が過ぎ、中学校生活も通常通りに戻ってきました。生徒会活動も本格的に行えるようになり、生徒会執行部では、「愛〜みんなが誇れる奥中へ〜」のスローガンのもと、グッドマナー目標としていつも先生方からネットモラルについて指導されていますが、生徒からネットモラルについて意識を高め、全校生徒でマナーを守ろうと考えました。
 下記の3つを掲げていますのでご家庭でも話し合う機会やマナーを守るようご指導ください。
1 ネットに個人情報を載せない
2 悪口を書き込まない
3 無断掲載しない
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会の議案が議決されました

 昨日行った生徒総会の議案が、書面決議ですべて承認されました。すぐにはすべての活動はできませんが、やれる活動から奥田中学校の生徒会自治がスタートします。よりよい学校を目指して!
画像1 画像1

代議員会が開かれました

6月1日(月)放課後
 代議員会が開かれました。前期の生徒会活動について共通理解しました。明日の放送による生徒総会で書面による決議を行い、前期の生徒会活動を実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会を開きました

6月1日(月)放課後
 専門委員会が開かれました。前期の各委員会の生徒会活動について確認しました。明日、放送による生徒総会を実施し、できる範囲で委員会活動を行い、潤いのある学校生活になるよう取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 1、2年学年末考査3日目
その他
3/9 県立高校一般選抜1日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684