最新更新日:2024/06/02
本日:count up6
昨日:924
総数:2357632
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

部活動あいさつリレー 男女バドミントン部

2月15日(水)
男女バドミントン部があいさつをしてくれていました。人数の多い部でみんなに元気にあいさつしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校した生徒が早速感謝カードを見ていました

登校した生徒が早速感謝カードを見ていました。どんな感謝が書いてあるか興味深そうに友達と読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 日頃の想いを伝えよう感謝カードが掲示されました

 生徒会執行部の企画「日頃の想いを伝えよう感謝カード」が作成され、生徒玄関前に掲示されました。様々なところで感謝するところがあります。感謝を忘れず、日頃の生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつリレー 剣道部

2月8日(水)
生活委員会、朝のあいさつリレーは剣道部でした。3年生も出てくれていました。玄関で先生や保健の先生と話している生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報委員会がクロムブックも使って掲示物を作成していました

広報委員会がクロムブックも使って掲示物を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活委員会 朝の部活動挨拶リレー

2月1日(水)の生活委員会のよる朝の部活動挨拶リレーはサッカー部でした。顧問の先生と一緒に玄関前の廊下でさわやかな挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の図書室

1月27日(木)放課後
図書室では読書好きの生徒がいっぱい。文化委員が貸出業務などを頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会活動が活発に

生活委員会がbeautifulシューズ週間と広報委員会の月刊okudanewspaperが玄関に掲示されていました。シューズをきれいに下足箱に入れる、学校の様子を新聞にして掲示してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化委員会 学級文庫

 文化委員会で学級文庫として5冊の本をクラスで読めるようにしています。時間があれば読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い、うがい等呼びかけポスター

各学年の廊下に厚生委員会の手作りポスターが掲示されています。感染予防の基本としてポスターで呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 学年末考査3
2/27 3年確認テスト1
2/28 3年確認テスト2
3/1 2年全国学力調査英語試行
3/2 代議員会・専門委員会

学校全体関係

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684